広島市植物公園 2026年1月のイベント(1月開催・広島)
2025 . 11 . 19
-
開催日・期間
- 2026年1月のイベント
-
開催時間
- 開園時間 9:00~16:30(入園~16:00)
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- その他
2026年1月のイベント
(注意:各展示会の各展示会の会期最終日が平日の場合は3時半で展示終了します)
新春小品日盆栽展
期間:1月4日(日)~1月6日(火)
会場:展示資料館 1階展示室
内容:松・竹・梅など新春を飾るにふさわしい植物を、小鉢仕立ての組もので展示します。
冬の鉢花店
期間:1月7日(水)~2月1日(日)
会場:展示温室
内容:シクラメンやカランコエなど、冬に楽しむことができる鉢花を展示します。
植物公園写真コンテスト作品展
期間:1月10日(土)~2月18日(水)
会場:展示資料館1階展示室
内容:園内の植物や風景をテーマに募集した植物写真コンテストの入賞作品を展示します。
広島市植物公園写生大会入賞作品展
期間:1月17日(土)~2月15日(日)
会場:展示資料館1階ロビー
共催:佐伯区役所
内容:令和7年度の作品のうち、入賞18点(特別賞4点含む)を展示します。
===============================
小品盆栽実演会
日時:1月4日(日) 13:30~14:30まで
会場:展示資料館2階講堂
定員:先着100名程度
内容:小品盆栽の仕立て方、育て方について実演・解説します。
職員によるうんちく語り
日時:1月10日(土)11:00~
集合:展示資料館2階講堂
定員:先着40名程度
内容:「バラの接ぎ木と冬作業」をテーマに担当職員が解説を行います。
職員によるうんちく語り令和7年度 年間予定表(PDF:568KB)
野鳥観察の進め
日時:1月12日(月・祝)10:30~12:00まで(少雨決行)
場所:展示資料館2階講堂
定員:先着40名程度
内容:園内で見られる冬の野鳥の観察会を行います。雨天時は展示資料館2階講堂で野鳥観察を始めようとする方に向けてその楽しみ方を解説します。
職員によるうんちく語り
日時:1月27日(火)11:00~
集合:展示資料館1階ロビー
定員:先着40名程度
内容:「早春の植物観察」をテーマに担当職員が解説を行います。
職員によるうんちく語り令和7年度 年間予定表(PDF:568KB)
===============================
問い合わせ先
広島市植物公園
〒731-5156 広島市佐伯区倉重三丁目495番地
TEL:082‐922-3600
FAX:082-923-6100
ホームページ:http://www.hiroshima-bot.jp
開園時間:9:00~16:30(入園は16:00まで)
休園日:毎週金曜日(祝日の場合は開園)
入園料:大人510円、小人(高校生・高校生相当年齢)170円、中学生以下無料 小人は毎週土曜日無料(祝日、学校の休業日は除く)
駐車料:普通車450円、中・大型車1,400円