-
海洋プラスチックの問題を考えよう2022 第4回 リユース食器でプラスチックごみを減らそう(10/21開催・オンライン)
2022 . 09 . 30
-
開催日・期間
- 2022年10月21日(金)
-
開催時間
- 19:00~20:10
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
不思議な生き物~ミドリムシ実験教室~(7/16開催・岡山)
2023 . 06 . 27
-
開催日・期間
- 2023年07月16日(日)
-
開催時間
- 11:00~12:00
-
申込期限
- 当日10:00オープン 先着順
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
「太田川水系のヤマセミと魚類の現状」講演会と観察会(11/26開催・広島)
2023 . 11 . 09
-
開催日・期間
- 2023年11月26日(日)
-
開催時間
- 10:00~15:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
バードウオッチング講座~さえずりから識別~(5/8開催・島根)
2022 . 04 . 11
-
開催日・期間
- 2022年5月8日(日)
-
開催時間
- 9:00~12:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
- # 生物多様性
-
-
NACS-J市民カレッジ120「 ふつうと違う進化を遂げた “異端の植物” 水草」(6/14開催・オンライン)
2024 . 06 . 03
-
開催日・期間
- 2024年6月14日(金)
-
開催時間
- 18:30~20:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
- # 生物多様性
-
-
第1回 高梁川流域NPOオンライン交流会「令和五年 新年の抱負発表会」(1/18開催・オンライン)
2022 . 12 . 23
-
開催日・期間
- 2023年1月18日(水)
-
開催時間
- 9:00~11:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
令和5年度 第1回 ひろしまひがたの生きものふれあい事業 「ひがたのカニはどんなカニ?」(4/23開催・広島)
2023 . 04 . 06
-
開催日・期間
- 2023年4月23日(日)
-
開催時間
- 16:00から1時間程度
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
令和5年度 第2回 ひろしまひがたの生きものふれあい事業 「春の大潮の自然海岸で生きもの探し」(4/23開催・広島)
2023 . 04 . 06
-
開催日・期間
- 2023年5月6日(土)
-
開催時間
- 14:40から 1 時間半程度
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
いのちをつなぐ 広島県の絶滅危惧種と保護活動 レッドデータブックひろしま2021 普及・啓発 パネル展示(2/13-19開催・広島)
2023 . 01 . 23
-
開催日・期間
- 2023年2月13日(月)~19日(日)
-
開催時間
- 10:00~18:00 初日は13時から、最終日は17時まで
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
第39回全国環境研究所交流シンポジウム(2/15-16開催、2/8締切・オンライン)
2024 . 02 . 07
-
開催日・期間
- 2024年2月15日(木)~2月16日(金)
-
開催時間
- 15日(木)13:00~17:05 16日(金)9:30~12:25
-
申込期限
- 2024年2月8日(木)17時
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-