-
バードウオッチング講座~さえずりから識別~(5/8開催・島根)
2022 . 04 . 11
-
開催日・期間
- 2022年5月8日(日)
-
開催時間
- 9:00~12:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
- # 生物多様性
-
-
【CAN-Japanシンポジウム】 脱炭素をめざして 〜決定的に重要な2030年までの対策、いま何をすべきか〜(10/21開催・オンライン)
2022 . 09 . 30
-
開催日・期間
- 2022年10月21日(金)
-
開催時間
- 16:00~18:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- ー
-
-
NACS-J市民カレッジ120「 ふつうと違う進化を遂げた “異端の植物” 水草」(6/14開催・オンライン)
2024 . 06 . 03
-
開催日・期間
- 2024年6月14日(金)
-
開催時間
- 18:30~20:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
- # 生物多様性
-
-
森林系・農業系J-クレジット創出のススメJ-クレジット制度活用セミナーのご案内(12/2開催・オンライン)
2024 . 11 . 12
-
開催日・期間
- 2024年12月2日(月)
-
開催時間
- 13:30~15:30
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 行政
- # エネルギー
-
-
気候変動教育連続勉強会 第8回「社会変容と気候コミュニケーション」(10/27開催・オンライン )
2022 . 09 . 30
-
開催日・期間
- 2022年10月27日(木)
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 地方EPO
-
-
第1回 高梁川流域NPOオンライン交流会「令和五年 新年の抱負発表会」(1/18開催・オンライン)
2022 . 12 . 23
-
開催日・期間
- 2023年1月18日(水)
-
開催時間
- 9:00~11:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
令和5年度 第1回 ひろしまひがたの生きものふれあい事業 「ひがたのカニはどんなカニ?」(4/23開催・広島)
2023 . 04 . 06
-
開催日・期間
- 2023年4月23日(日)
-
開催時間
- 16:00から1時間程度
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
とっとり生物多様性アドバイザー派遣制度
2025 . 02 . 13
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 地方自治体
- # 生物多様性
-