情報

広島市植物公園 2025年12月のイベント(12月開催・広島)

2025 . 11 . 19

開催日・期間 開催日・期間
2025年12月のイベント
開催時間 開催時間
開園時間 9:00~16:30(入園~16:00)
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
その他
植物公園

2025年12月のイベント

(注意:各展示会の各展示会の会期最終日が平日の場合は3時半で展示終了します)

ボタニカルガーデンズ~今坂庸二朗写真展~
期間:11月8日(土)~12月14日(日)

会場:展示資料館 1階展示室
内容:当園の植物をテーマに、今坂庸二朗氏(広島市出身、アメリカニューヨーク在住 風景写真作家)が、独自の手法で撮影した写真を展示します。

クリスマスを飾るフラワー展
期間:11月29日(土)~12月25日(木)
会場:展示温室
内容:シクラメンやポインセチアなど、クリスマスにちなんだ植物や飾りを展示します。

季節の草花を縫う キルティングアート展
期間:12月20日(土)~12月25日(木)
会場:展示資料館1階展示室
共催:キルトアート工房
内容:野草や草花をモチーフにした「花のキルティングアート」を展示します。

===============================

紅葉ウイーク
期間:11月22日(土)~12月7日(日)
内容:カエデ園のカエデをはじめ、色とりどりに紅葉する園内の樹木を特に楽しんでいただける期間です。

クリスマスフェア
期間:11月22日(土)~12月25日(木)
会場:園内各所
内容:園内各所にクリスマスイメージの装飾を行うとともに、「クリスマスを飾るフラワー展」や「花と光のページェント(夜間開園)」などこの季節ならではのイベントを行います。

===============================

花と光のページェント(夜間開園)
日時:12月6日(土)・13日(土)・20日(土) 20:00まで開園(入園は19:30まで)
内容:キャンドルやイルミネーションで園内を華やかに彩るとともに植物のライトアップも行い、幻想的な雰囲気を演出します。

職員によるうんちく語り
日時:12月7日(日)11:00~
集合:展示資料館1階ロビー
定員:先着40名程度
内容:「クリスマスを飾るフラワー展 解説」をテーマに担当職員が解説を行います。
職員によるうんちく語り令和7年度 年間予定表(PDF:568KB)

ワークショップ「花のブローチを作る」
日時:12月20日(土)~12月24日(水) ①11:30~13:30 ②14:00~16:00
場所:展示資料館1階展示室
定員:各回3名
参加費:3,300円
内容:染布を使ってアンスリウムの花をアップリケし、直径8cmの丸いブローチに仕上げる。

職員によるうんちく語り
日時:12月23日(火)11:00~
集合:展示資料館1階ロビー
定員:先着40名程度
内容:「冬の温室散策」をテーマに担当職員が解説を行います。
職員によるうんちく語り令和7年度 年間予定表(PDF:568KB)

===============================

問い合わせ先

広島市植物公園
〒731-5156 広島市佐伯区倉重三丁目495番地
TEL:082‐922-3600
FAX:082-923-6100
ホームページ:http://www.hiroshima-bot.jp
開園時間:9:00~16:30(入園は16:00まで)
休園日:毎週金曜日(祝日の場合は開園)
入園料:大人510円、小人(高校生・高校生相当年齢)170円、中学生以下無料 小人は毎週土曜日無料(祝日、学校の休業日は除く)
駐車料:普通車450円、中・大型車1,400円

【詳細・リンク】
http://www.hiroshima-bot.jp/info/?tax=event

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
広島市植物公園
電話番号
0829223600
公式サイト
トップへ