情報

2024年度 地球環境基金 助成金募集のご案内(12/4締切・全国)

2023 . 10 . 10

開催日・期間 開催日・期間
2023年11月13日(月)正午~同年12月4日(月)13:00
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
2023年12月4日(月)13:00
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

環境再生保全機構は、国の出資金と民間からの寄付金により基金(地球環境基金)を設け、その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内で実施する環境保全活動(実践活動、知識の提供・普及、調査 研究等)に対し、助成金の交付を行っています。

環境保全活動に意欲的に取り組まれている団体が積極的に応募されることを期待しています。

募集内容

(1)はじめる助成
地域活動の種を育て、地域に根付いた活動を中心に、地域からのボトムアップでの充実を目指す支援

(2)つづける助成
地域に根ざすことなどを目指して始めた活動が、継続し、持続的な活動へと定着することを支援

(3)ひろげる助成
課題解決能力等に磨きをかけ、より効果的な活動の展開を実現し団体組織のステップアップを目指すための支援

(4)フロントランナー助成
日本の環境NGO・NPOが中心となり、市民社会に新たなモデルや制度を生み出すための支援

(5)プラットフォーム助成
日本の環境NGO・NPOが他のNGO・NPO等と横断的に協働・連携し特定の環境課題解決のために大きな役割を果たすことを目指す支援

(6)特別助成(地域循環共生圏)
地域循環共生圏構築の中心となり、自治体や企業、様々な関係者と連携・協働して、環境・社会・経済の統合的課題解決を目指す活動の準備・基盤づくりを支援

(7)LOVE BLUE助成(企業協働プロジェクト
(一社)日本釣用品工業会からの寄附を原資とした水辺の環境保全を目的とした企業協働プロジェクト

対象となる団体

(1)特定非営利活動法人
(2)一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人
(3)任意団体(ただし次の条件を全て満たす非営利の団体に限る)
 1.定款、寄付行為に準ずる規約を有している。
 2.団体の意思を決定し、要望に係る活動を執行する組織が確立していること。
 3.自ら経理し、監査することができる会計組織を有すること。
 4.活動の本拠としての事務所を有すること。
 5.活動の実績等からみて、要望に係る活動を確実に実施することができると認められること。

 ※企業、地方公共団体は対象外

対象となる活動分野

環境保全に関する幅広い分野を対象
a. 自然保護・保全・復元
b. 森林保全・緑化
c. 砂漠化防止
d. 環境保全型農業等
e. 脱炭素社会形成・気候変動対策
f. 循環型社会形成
g. 大気・水・土壌環境保全
h. 総合環境教育
i. 総合環境保全活動
j. 復興支援等
k. その他の環境保全活動
※活動分野は審査の過程で変更する場合があります。

提出書類 ※詳細は「2024年度助成金募集案内」をご確認ください。

提出書類 提出が必要な書類は以下の通りですが、活動種別や新規団体、継続団体により異なりますので、詳しくは11月中旬に地球環境基金ホームページ上で公開する「要望書提出マニュアル」をご確認ください。
1) 助成金交付要望書
2) 団体の定款又は規約
3) 理事役員等の構成員名簿
4) 2023年度予算書
5) 2022年度決算書
6) 2021年度決算書
7) 代理人事務委任状(ロ案件のみ)
8) 代理人資格に関する書類(ロ案件のみ)
9) 活動内容を説明する資料、地図
10) 若手プロジェクトリーダー育成支援要望書

要望書提出方法

受付期間:2023年11月13日(月)正午~同年12月4日(月)13:00

要望書の提出は「地球環境基金助成金申請システム」にて受け付けます。
以下のウェブサイトにアクセスし、マイページを取得してください。
https://jfge.erca.go.jp

内定は3月下旬の予定です。

<ご提出時の注意事項>
・当機構への郵送、持参、メールによる要望は原則受付できません。
・上記の受付期間を厳守してください。また、受付終了時間の間際はアクセスが集中し、提出に時間がかかる可能性があります。書類提出の際は、時間に余裕を持って作業するよう心がけてください。
・マニュアルやシステム上の注意事項に従い、入力やファイルのアップロードを行ってください。操作についてご不明の際は、jfge-system@erca.go.jp にお問い合わせください。

助成金説明会・個別相談会のご案内

⃝今年も全国8ブロック(北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)で助成金説明会を開催します。
⃝オンライン/ハイブリッド開催の会場は、全国どのブロックでも参加できます。
⃝10月下旬~11月上旬には、「オンライン個別相談会」も予定しています。
⃝詳しくは、地球環境基金ホームページをご覧ください。
 https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/index.html
 開催情報は随時更新されます。

問合せ先

独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
TEL:044-520-9505 

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
電話番号
044-520-9505
公式サイト
トップへ