情報

環境省

環境省は、大幅なCO2排出削減及び「地域循環共生圏」の構築に向け、大幅なCO2排出削減に資する技術を社会に導入していくために、将来的な地球温暖化対策の強化につながり、各分野におけるCO2削減効果が相対的に大きいものの、民間の自主的な取組だけでは十分に進まない技術の開発・実証について、民間企業、公的研究機関、大学等からの提案を募集し、外部専門家から成る委員会において選定し、委託又は補助により実施することとしています。

以下の要領により、令和5年度開始課題の実施主体を募集しますので、応募に当たってはこれを熟読していただくようお願いします。本要領を熟読せずに応募された結果生じる応募書類の不受理や、応募期限に間に合わない等の事態については、当方は一切の責任を負いません。

【公募期間】
令和5年1月12日(木)~同年2月13日(月)17:00

【応募書類及び手続】
応募に当たっては、下記①~⑤の資料をPDF等に変換せずに事務局メールアドレスにまとめて送付してください。
① 【詳細資料】令和5年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(一次公募)
② TRL調査票(R5公募用)
③【概要資料】令和5年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(一次公募)
④ 実績資料(様式任意) ※技術開発代表者が所属する機関の事業概要やこれまでの技術開発等の実績が分かる資料(簡易なもので結構です。)
⑤ 直近3年間の納税を証明する書類 ※技術開発代表者が所属する機関等の直前3年の各事業年度における法人税の納付すべき額及び納付済額を証する書類(納税証明書(その1・納税額等証明用)) 法人税法上、免除されている機関については本資料の提出は不要です。
⑥ 十分な技術開発体制が確認できる資料(設立から3年未満の機関のみ) 設立から3年未満の提案者はp10. 3.(1)のa.~d.の各要件を満たすことを確認できる資料を提出してください(様式任意)。

◎電子メール受領の確認
①~⑤(⑥)の受領を事務局で確認した場合、そのメールアドレスに受領した旨を記載して返信します。事務局メールアドレスへ送信後、数日しても返信がない場合、当方にうまく送受信されていない可能性があります。電話にてお問い合せください。

上記①~⑤(⑥)の提出がすべて整った時点で、応募を受け付けるものとします。いずれか一つでも提出が確認できない場合は、応募の完了とは見なしませんのでご注意ください。また、応募書類の作成に当たっては、必ず様式の記載内容及び作成要領に従って作成するようお願いします。なお、受付期間以降に当方で受け取った書類のうち、遅延が当方の事情に起因しない場合は、応募を受け付けません。

【公募要領】
地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業[PDF 725KB]

【詳細資料】
地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業[Word 358KB]

TRL調査票[Excel 68KB]

【概要資料】
地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業[PowerPoint 901KB]

【作成要領】
詳細資料について[PDF 192KB]

TRL調査票記入マニュアル[PDF 292KB]

【応募に関する事務的問い合わせ先】
<事務局>
一般社団法人 国際環境研究協会
〒110-0005 東京都台東区上野1-4-4 
E-mail:koubo-ontai@airies.or.jp
TEL:03-5812-2105

【連絡先】
環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8339

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室
電話番号
03-5521-8339
公式サイト
トップへ