情報

NACS-J1000

——————————————————————–
里山の自然をしらべる全国調査
「モニ1000里地調査」の新しい調査地を募集します!
——————————————————————–

モニタリングサイト1000里地調査は、100年の長期にわたり里山の変化を早期に把握し、生物多様性の保全施策に役立てるための日本自然保護協会と環境省の共同事業です。
現在全国約230ヶ所の調査地で毎年1300人もの市民の方が参加されています。
今回、2023年度からの5年間(次期:2023~2027年度)、里地調査にボランティアでご協力いただける一般サイトを新たに募集します。

また、募集にあわせ、7月9日にオンライン説明会も開催いたします。

日本海側で特に調査サイトが少ない状況です。
身近な自然を見守ってきた皆さんのお力をぜひお貸しください。
ご応募をお待ちしています。

事業の詳細はこちら⇒
https://www.nacsj.or.jp/activities/guardians/moni1000/

<<①新規調査サイト募集詳細はこちら>>
https://www.nacsj.or.jp/moni/2022/02/29126/

<<②7月9日オンライン説明会の詳細はこちら>>
https://www.nacsj.or.jp/moni/2022/05/30204/

【参加のメリット】
◇定期的に調査することで生き物の名前を覚えたり四季の変化を感じられます。
◇全国的な生物多様性の状況や温暖化による自然環境への影響把握に貢献できます。
◇毎年発行の報告書などを通して調査結果をご自身の地域の保全に役立てられます。
◇環境省のモニタリング調査地として登録され、みなさんの活動をアピールできます。
◇調査講習会などのイベントに参加でき、里山保全の最新情報が得られます。

【調査実施主体】
特定の里地・里山において、「モニタリングサイト 1000 里地調査調査マニュアル」に定められた方法で調査をボランティアで実施していただけるグループまたは個人

【応募期間】
2022年7月~9月末

【応募資格】
①特定の里地・里山で自然環境調査や保全活動を実施している(または 今後予定している) グループまたは個人
②調査項目のうち最低1つの項目を継続して実施できる体制と状況が整っていること
③本プロジェクト の趣旨を理解し、 保全施策の検討や調査研究等のために、得られたデータを積極的に 活用することにご賛同いただけること

【調査項目】
表の7項目を実施予定です。このうち最低 1つを選択してください。ほ乳類調査では調査に必要な機材を貸与します 。
調査マニュアルの詳細はこちらをご覧ください。

【調査期間】
2023年4月~ 2028年 3月(5年間)

【応募方法】
所定の申請書(Excel形式)に必要事項をご記入の上、地図や写真などの必要書類を添付し、ウェブサイト上の申請フォームからご応募ください。
申請書や申請フォームは2022年7月にウェブサイトに公開します。

【問い合わせ先】
公益財団法人 日本自然保護協会 モニタリングサイト1000里地調査事務局
担当:福田、小林、藤田
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
TEL:03-3553-4101
FAX:03-3553-0139
Eメール:moni1000satochi★nacsj.or.jp
(※送信の際には★印を@にして送信してください)

2022年度モニタリングサイト1000(里地)次期一般サイト募集要項(PDF/840KB)

NACS-J1000-1

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
公益財団法人 日本自然保護協会 モニタリングサイト1000里地調査事務局
電話番号
03-3553-4101
公式サイト
トップへ