情報

「STI for SDGs」アワードとは、未来共創推進事業の一環として、科学技術イノベーション(Science, Technology and Innovation: STI)を用いて社会課題を解決する地域における優れた取組を表彰する制度です。

国内の団体によって行われている優れた取り組みを見出して表彰し、それらの取り組みのさらなる発展や、同じような課題を抱える地域でも広く活用できるような水平展開を進めることを通じて、SDGsの達成に貢献することを目的としています。取り組みに用いるSTIについては、分野、用途、新規性、技術水準等の要件は設けておらず、既存の身近な技術をうまく活用している取り組みも対象となります。

※2030年のSDGs達成に向けて策定された国の「SDGs アクションプラン 2022 ~全ての人が生きがいを感じられる、新しい社会へ~」において、本アワードが重点事項「Prosperity 繁栄:成長と分配の好循環」の中での具体的施策の一つとして取り上げられています。

<受賞のメリット>
受賞された取り組みについては、その内容を広く周知し他の地域でも活用いただけるよう、以下のような水平展開施策を進めていきます。
・JST主催の「サイエンスアゴラ」での表彰式・表彰イベントにて取り組み内容をご紹介
・JSTの情報発信サイト「Science Portal」での取り組み内容ご紹介
・各種展示会やJST主催・関連イベントにおける取り組み紹介のための登壇・展示機会のご提供(エコプロ、サイエンスアゴラ地域連携企画 など)
・取り組み推進のための他者連携などを目的としたネットワーク作りの機会のご提供(イベント参加、マッチングプランナー紹介、ファンド事業紹介 など)

【応募要件】
・科学技術イノベーション(STI)を用いて社会課題を解決することによりSDGsの達成を目指す、地方自治体、民間企業、大学等(国公私立大学、高等専門学校、公設試験研究機関、国立研究開発法人等)、公益法人・NPO等の非営利法人、教育機関(高等学校、中学校等)、自治会やサークル、市民ネットワーク等の団体による、日本国内における取組であること。
・応募時点において、取組が計画や研究段階ではなく、社会課題解決のための具体的な活動実績を持つものであること。
・自薦での応募であること。

【表 彰】
選考委員会による審査を実施のうえ、以下の受賞取組を決定します。
●文部科学大臣賞(1点):最優秀賞として1件の取組を選出します。
●科学技術振興機構理事長賞(1点):文部科学大臣賞に次いで優れた取組の中でも、STIの活用において特に優れている1件の取組を選出します。
●優秀賞(4点程度):文部科学大臣賞に次いで優れている4件程度の取組を選出します。
●次世代賞(3点程度):大学生、高校生等の若い世代の方が主体となって活動している優れた取組3件程度を選出します。但し、その他の賞にふさわしいと判断された場合は、次世代賞以外の賞に選出する場合があります。

【応募期間】
2022年4月27日(水)~ 7月11日(月)

【応募方法】
応募要領を必ず確認のうえ、申請用紙に必要事項を記入し、応募サイトからご応募ください。申請用紙の記入にあたっては、用紙付属の「記入上の注意事項」も必ずご確認ください。
応募要領 (1.1MB)は、こちらからダウンロードください
申請用紙 (175.0KB)は、こちらからダウンロードください

>> 応募サイトはこちら <<

【主 催】
国立研究開発法人科学技術振興機構

【後 援】
文部科学省

【問い合わせ先】
国立研究開発法人 科学技術振興機構「科学と社会」推進部
「STI for SDGs」アワード事務局
E-mail:sdgs-award〔at〕jst.go.jp 〔at〕をアットマークに変えてください

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
国立研究開発法人 科学技術振興機構「科学と社会」推進部 「STI for SDGs」アワード事務局
電話番号
03-5214-7625
公式サイト
トップへ