取組紹介

エリア 岡山県

【活動紹介】藤クリーン株式会社「体験の機会の場」

主体
テーマ
方法

藤クリーン株式会社

民間の土地・建物の所有者等が提供する自然体験活動等の体験の機会の場について、「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」に基づき、都道府県知事等が認定する制度です。 通常は都道府県知事が認定を行いますが、政令市である岡山市では、体験の機会の場として提供する土地又は建物の全部が、岡山市の区域内に含まれる場合に限り、法律の特例により岡山市長が認定を行います。
令和2年5月1日付で「藤クリーン株式会社リサイクルセンター」が岡山県下初、全国で19番目に環境省/岡山市より認定されました。

岡山市が認定した体験の機会の場

<事業内容>「藤クリーン株式会社リサイクルセンター」
・普段あまり目にすることのない産業廃棄物のリサイクル施設において、建設工事等から発生する廃棄物のリサイクルを見学することにより、リサイクル及び資源の大切さに気付き、考え、リサイクル品が身近な道路工事の材料になること等を通して自分事としてとらえられるようにするなどの行動の変容に結び付ける。
・産業廃棄物をリサイクルしたものを利用したコンケンガーデンを見たり歩いたりすることや、古畳をリサイクルした資材を活用したこけ玉作りを楽しむことにより、リサイクルの有効性について実感し、学びを深める。
・コンケンガーデンにおいて生き物や植物がいきいきと暮らしていることを観察することにより、生物多様性や自然を大切にする気持ちを育む。

名  称:藤クリーン株式会社リサイクルセンター
住  所:岡山市南区藤田1664番地8
対  象:幼児から社会人まで

(写真提供:藤クリーン株式会社)

参考:http://www.env.go.jp/policy/post_60.html

● 岡山市 体験の機会の場の認定発表
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000019491.html

●岡山県 環境教育等に係る体験の機会の場の認定について
https://www.pref.okayama.jp/page/293194.html

●環境省 令和3年度「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修の開催について
(産業廃棄物のリサイクル見学~地球の資源を大切にする環境教育~)
http://www.env.go.jp/press/110353-print.html

【問い合わせ先】
藤クリーン株式会社リサイクルセンター
所在地:岡山市南区藤田1664番地8
電話:086-264-8775

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ