-
令和6年度ヨシ刈り取りボランティア(3/14-15開催、2/21締切・島根)
2025 . 01 . 10
-
開催日・期間
- 令和7年3月14日(金) 令和7年3月15日(土)
-
開催時間
- 9:00~10:30
-
申込期限
- 2025年2月21日(金)まで
-
実施主体
- ー
-
-
令和6年度クマ類保護及び管理に関する検討会の開催について(2/26開催、2/21締切・東京+オンライン)
2025 . 02 . 14
-
開催日・期間
- 2025年2月26日(水)
-
開催時間
- 13:30 ~ 16:30
-
申込期限
- 2025年2月21日(金)12時まで
-
実施主体
- 環境省
-
-
令和6年度ニホンジカ保護及び管理に関する検討会の開催について(2/27開催、2/21締切・東京+オンライン)
2025 . 02 . 14
-
開催日・期間
- 2025年2月27日(木)
-
開催時間
- 9:30 ~ 12:30
-
申込期限
- 2025 年2月21日(金)12時まで
-
実施主体
- 環境省
-
-
晴れの国DAKARAセミナー「晴れの国おかやま×ペット」(2/22開催、2/21締切・岡山オンライン)
2025 . 01 . 22
-
開催日・期間
- 2025年2月22日(土)
-
開催時間
- 13:30~15:00
-
申込期限
- 2025年2月21日(金)正午まで
-
実施主体
- 地方自治体
-
-
「外来種被害防止行動計画 第2版 (案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)(2/19締切・全国)
2025 . 02 . 03
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年2月19日(水)
-
実施主体
- 環境省
-
-
令和6年度「第4回生態系被害防止外来種リストの見直しに係る検討会」の開催について(2/19開催、2/18締切・オンライン)
2025 . 02 . 14
-
開催日・期間
- 2025年2月19日(水)
-
開催時間
- 15:30 ~ 18:00
-
申込期限
- 2025年2月18日(火)17時まで
-
実施主体
- 環境省
-
-
2024年度後期 アウトドア環境保護基金プログラム(2/15締切・全国)
2025 . 01 . 15
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年2月15日(土)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
2024年度後期 アウトドア環境保護基金(2/15締切・全国)
2024 . 07 . 22
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年2月15日(土)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
特定外来生物(アライグマ及びヌートリア)捕獲講習会(2/16開催、2/13締切・広島)
2025 . 02 . 13
-
開催日・期間
- 2025年2月16日(日)
-
開催時間
- 10:00~11:30
-
申込期限
- 2025年2月13日(木)まで
-
実施主体
- 地方自治体
- # 生物多様性
-
-
激変する地球気候に地域社会はどう立ち向かうべきか― 市民・行政・研究者の協働のあり方を問う(2/14開催、2/11締切・京都+オンライン)
2025 . 02 . 07
-
開催日・期間
- 2025年2月14日(金)
-
開催時間
- 13:30~16:00(開場13時)
-
申込期限
- 2025年2月11日(火)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-