情報

令和7年度 玉野市脱炭素推進補助金の募集(太陽光発電12/26、脱炭素2/20締切・岡山)

2025 . 08 . 29

開催日・期間 開催日・期間
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
太陽光発電設備補助金12/26(金)必着・脱炭素推進補助金2/20(金)必着
実施主体 実施主体
地方自治体

2050年カーボンニュートラルの実現を目的に、家庭の脱炭素に資する再エネ・省エネ設備の導入に関して、補助事業を実施します。
まずは、「R7補助金チラシ [PDFファイル/685KB]」をご覧ください。

全補助金申請に係る共通事項

「R7補助金チラシ」の「補助金交付の申請の流れ」を参照の上、各種様式に添付書類を添えて提出ください。
■提出方法は原則郵送となります。

■変更承認申請は、当初の申請内容から変更された場合または、補助申請を中止される場合に提出ください。​

※各種設備の契約、着手、設置は、市からの交付決定後になりますのでご注意ください。

【参考】補助金Q&A [PDFファイル/277KB]

玉野市太陽光発電設備補助金

受付中
申請された補助対象設備に対する補助金について、当該市補助金と国及び国の財源が投入された補助金と併用できません(詳しくはQ&Aを参照ください。)。
■終了実績報告の提出期限 令7年12月26日(金曜日)必着
(工事代金の支払まで終え、実績報告書の提出をお願いします。事業完了後30日以内もしくは、提出期限の早い方の日が提出期限です。実績報告をなされない場合は交付決定を取り消す場合があります。)

○太陽光発電設備(7万円/kw 上限49万円)

 ※FIT認定、Jクレジットは受けられません。

玉野市太陽光発電設備補助金交付要綱 [PDFファイル/215KB]

・申請書類(玉野市太陽光発電設備補助金)

申請書関係様式集(太陽光) [Wordファイル/24KB]申請書関係様式集(太陽光) [PDFファイル/653KB]

・実績報告書類(玉野市太陽光発電設備補助金)

実績報告関係様式集(太陽光) [Wordファイル/21KB]実績報告関係様式集(太陽光) [PDFファイル/201KB]

・変更承認申請書類(玉野市太陽光発電設備補助金)

変更承認申請様式(太陽光) [Wordファイル/20KB]変更承認申請様式(太陽光) [PDFファイル/176KB]

・発電実績報告書(玉野市太陽光発電設備補助金)

発電実績報告書 [Excelファイル/16KB]   

※記録(1年間分)は、設備を設置した月の翌月から開始してください。(翌月からの対応が難しい場合は、直近の月末から開始ください。)

玉野市脱炭素推進補助金

受付中
■終了実績報告の提出期限 令和8年2月20日(金曜日)必着
(代金の支払まで終え、実績報告書の提出をお願いします。事業完了後30日以内もしくは、提出期限の早い方の日が提出期限です。実績報告をなされない場合は交付決定を取り消す場合があります。)

○電気自動車、プラグインハイブリッド車(10万円/台)
○蓄電池(10,000円/kwh 上限10万円)
○ヒートポンプ給湯器(エコキュート)(補助率1/10 上限5万円)
○燃料電池システム(エネファーム)(補助率1/10 10万円)
○強制循環型太陽熱利用システム(補助率1/10 上限5万円)
○HEMS(補助率1/10 上限1万円)
○V2H(補助率1/10 上限10万)

玉野市脱炭素推進補助金交付要綱 [PDFファイル/194KB]

・申請書類(脱炭素推進補助)

申請書関係様式(脱炭素推進補助) [Excelファイル/38KB]申請書関係様式(脱炭素推進補助) [PDFファイル/3.87MB]

・実績報告書類(脱炭素推進補助)

実績報告書様式集(脱炭素推進補助) [Excelファイル/43KB]実績報告書様式集(脱炭素推進補助) [PDFファイル/7.59MB]

・変更承認申請書類(脱炭素推進補助)

変更承認申請関係様式(脱炭素推進補助) [Excelファイル/38KB]変更承認申請関係様式(脱炭素推進補助) [PDFファイル/4.38MB]

お問い合わせ

玉野市役所 環境保全課

〒706-8510 岡山県玉野市宇野1-27-1 2階
TEL:0863-32-5520
FAX:0863-32-5513

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
玉野市役所 環境保全課
電話番号
0863-32-5520
公式サイト
トップへ