令和7年度シナジー型JCMプロジェクト実現可能性調査委託業務の公募開始について(6/13締切・全国)
2025 . 05 . 20
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年6月13日(金)16時まで
-
実施主体
- 環境省

公募内容
<事業目的>
本業務は、我が国のJCM パートナー締結国(現在締結協議中の国を含む。)を対象とし、気候変動対策と環境汚染対策の相乗的解決に向けて、モデル的なシナジー型のJCM プロジェクトの実施に向けた実現可能性調査を行うものです。
<対象分野>
事業内容は、脱炭素(エネルギー起源二酸化炭素排出削減に資するものであり、かつ、脱炭素社会形成を促進する事業)並びに大気汚染及び水質汚濁の防止等の水・大気環境保全との組合せを基本とし、業種は問わないものとします。ただし、廃棄物等の処理に関するサービスを提供する事業又は処理事業者等から委託を受けて施設建設を行う事業を除きます。
<対象国>
対象国はJCM パートナー国及び候補国(インド共和国、ブラジル連邦共和国及びマレーシア)とします。
<事業期間>
原則として、事業期間は単年度とします。令和7年度の契約期間終了日は令和8年3月23 日(月)とします。
<事業対象費用>
契約金額(事業費用)の上限目安は1事業当たり最大20 百万円/年とします。採択件数は3件程度を想定しています。
<公募期間>
令和7年5月19 日(月)から同年6月13 日(金)16 時まで
<公募詳細>
以下の公募のページから、公募要領等をご参照ください。
https://www.env.go.jp/guide/kobo.html
お問い合わせ
環境省 水・大気環境局 環境管理課 国際協力推進チーム
E-mail:mizu-taiki-kokusai@env.go.jp
電子メールにて受け付ける。(電話・来訪等による問合せには対応不可)