情報

木育とは、保育や子育て・暮らしの中で、子どもが「木とふれあい」「木に学び」「木と生きる」取り組みです。

子ども達が「木の温もり」を肌で感じ、個性豊かな心を育みむことを目指します。「木」の楽しみ方について一緒に考え、体験してみませんか?皆さんのご参加をお待ちしております。

日時

令和7年9月7日(日)9:30~16:45(受付開始9:10)

開催場所

周南市役所1階 多目的室(山口県周南市岐山通1-1)

受講対象者

周南市内に在住・在勤の保育士、幼稚園・小学校教諭、森林環境教育を実践している方、関連のある自治体職員など

定員

30名(申込人数が定員を超える場合は、抽選とします。)

参加費

無料

講師

・共育工房IPPO主宰、環境教育・木育インタープリター

・認定NPO法人芸術と遊び創造協会

・専任講師 福島 計一 氏

カリキュラム

(1)周南市の森林・林業について

(2)木育概論(座学)

(3)木育プログラム体験

(4)木育プログラム企画・グループワーク

お申し込み

メールまたは下記申込フォームからお申し込みください。

※メール及び申込フォームからのお申し込みが難しい場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

◆メール:norin@city.shunan.lg.jp(周南市農林整備課)

◆申込フォーム:木育インストラクター養成講座in周南申込フォーム

申し込み受付期間

令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月22日(金曜日)

※申込者数が定員を超えた場合は、抽選により受講者を決定します。

(8月29日(金)までにメール等で抽選結果をお知らせします。)

受講申し込み様式

木育インストラクター養成講座受講申込書 [Wordファイル/16KB]

木育インストラクター養成講座受講申込書 [PDFファイル/51KB]

木育インストラクター養成講座応募要項 [PDFファイル/526KB]

お問い合わせ

FAX:0834-22-8375

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
周南市役所 農林整備課 林政担当
電話番号
0834-22-8360
公式サイト
トップへ