情報

環境省
 環境省は、上下水道施設の水路上部など従来型の太陽光発電設備の設置が困難な空間ポテンシャルに対して、新たな再エネ設備の設置方法について技術実証を行う事業について、公募を開始します。

事業の概要

 環境省は、水インフラへの再エネの最大限の導入に向けて、上下水道施設の水路上部など、従来型の太陽光発電設備の設置が困難な空間ポテンシャルに対して、新たな再エネ設備の設置方法について技術実証を行い、実証技術の普及を通じた再エネの導入拡大により中長期的な地球温暖化対策を推進することを目的として本事業を実施します。

対象等

対象:地方公共団体、民間企業・団体等
内容:委託事業

公募実施期間

令和7年5月19日(月)から 同年6月20日(金)15:00【必着】

応募方法

 公募要領により令和7年度開始の新規事業実施主体を募集しますので、公募実施期間内に「応募資料①」及び「応募資料②」に必要事項を記入し、環境省のメールアドレスに送付してください。なお、応募に当たっては公募要領を熟読していただくようお願いします。本要領を熟読せずに応募された結果として生じる応募書類の不受理や、応募期限に間に合わない等の事態については、当方は一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

応募資料提出先及び問合せ先

環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
E-mail:chikyu-jigyo@env.go.jp

※お問い合わせは、原則電子メールを利用し、メール件名に、以下<記入例>のように法人名及び応募予定の事業名を記入してください。

<記入例>
【株式会社○○○】「令和7年度水インフラの空間ポテンシャル活用型再エネ技術実証事業(二次公募)」に関する問合せ

連絡先

環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
直通:03-5521-8339

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室
電話番号
03-5521-8339
公式サイト
トップへ