建築物改修の省CO2ポテンシャル見える化事業の公募開始(10/22締切・全国)
2025 . 10 . 01
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年10月22日(水)17時必着
-
実施主体
- 環境省

環境省は、業務用建築物の改修工事について、ZEBの達成可能性及び省CO2効果に関する事前調査を支援する「省CO2ポテンシャル見える化事業」の公募を開始します。
事業概要
本事業(※)は、2050年ネット・ゼロの実現、そのための温室効果ガスの2030年46%減(2013年度比)の早期達成に寄与するため、業務用既存建築物の改修工事によるZEBの達成可能性及び省CO2効果に関する事前調査に係る費用を支援し、ZEB化・省CO2改修の普及拡大を進めるものです。
※正式名称:令和6年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業)(1)ZEB普及促進に向けた省エネルギー建築物支援事業のうち、③非住宅建築物ストックの省CO2改修調査支援事業
※正式名称:令和6年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業)(1)ZEB普及促進に向けた省エネルギー建築物支援事業のうち、③非住宅建築物ストックの省CO2改修調査支援事業
公募実施期間
令和7年10月1日(水)から 同年10月22日(水)17時必着
公募の詳細
公募の詳細は、執行団体ホームページをご参照ください。問い合わせにつきましては、極力電子メールでお願いいたします。
○一般社団法人静岡県環境資源協会 支援センター
URL:https://siz-kankyou.com/2024hco2/stock5/
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町12-6 シャンソンビル紺屋町7階
電話:054-266-4161
E-mail:zeb@siz-kankyou.or.jp
○一般社団法人静岡県環境資源協会 支援センター
URL:https://siz-kankyou.com/2024hco2/stock5/
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町12-6 シャンソンビル紺屋町7階
電話:054-266-4161
E-mail:zeb@siz-kankyou.or.jp
連絡先
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室/住宅・建築物脱炭素化事業推進室
直通:03-5521-8355