情報

令和8年度環境研究総合推進費新規課題の公募について(10/10締切・全国)

2025 . 09 . 08

開催日・期間 開催日・期間
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
2025年10月10日(金)14時
実施主体 実施主体
環境省
環境省
<独立行政法人環境再生保全機構同時発表>

環境研究総合推進費は、環境政策への貢献・反映を目的とした競争的研究費です。
環境研究総合推進費では、産学民官の研究機関等の研究者から「環境研究・環境技術開発の推進戦略」(令和6年8月 環境大臣決定)に掲げる重点課題及び環境省各部局の行政要請研究テーマ(行政ニーズ) に対応する提案を募り、研究・技術開発を実施しています。 
今般、令和8年4月から開始する研究課題を公募します。

公募の対象

 令和8年度新規課題の公募は、「環境研究・環境技術開発の推進戦略」(令和6年8月環境大臣決定)で示された5つの研究領域とそれらに対応する重点課題を対象に行います。
 また公募は、「環境問題対応型研究」、「革新型研究開発(若手枠)」等の4つの公募区分について行います。
 詳細は以下をご覧ください。

○環境再生保全機構ホームページ「環境研究総合推進費サイト」 
   https://www.erca.go.jp/suishinhi/koubo/

○公募要領・応募様式等(令和8年度新規課題公募)
   https://www.erca.go.jp/suishinhi/koubo/r08_koubo_2.html

今後の公募スケジュール(予定)

 令和7年9月8日(月)14時     公募開始
        10月10日(金)14時     公募締切り
        11月中旬~12月上旬      一次審査(書面)の実施
 令和8年 1月下旬~  2月中旬   二次審査(ヒアリング)の実施(※)
         3月中旬           採択・内定
         4月          研究開始
※革新型研究開発(若手枠)は第ニ次審査(ヒアリング)は実施せず、第一次審査(書面)の結果に基づき採否を決定します。

令和7年9月12日(金)に公募説明会を開催します。詳しくは以下をご参照ください。
○公募説明会(令和8年度新規課題) 
  https://www.erca.go.jp/suishinhi/koubo/r08_koubo_3.html

公募に関するお問い合わせ

本件公募に関するお問い合わせは、以下の連絡先にメールにてお願いします。
その際、件名の先頭に【公募問合せ】と記してください。
 

               お問合せ内容                          連絡先
環境研究総合推進費全般について (独)環境再生保全機構環境研究総合推進部
suishinhi-koubo[AT]erca.go.jp
※[AT]は@に置き換えてお送りください。
行政要請研究テーマ(行政ニーズ)について 環境省大臣官房総合政策課環境研究技術室
so-suishin[AT]env.go.jp
※[AT]は@に置き換えてお送りください。

問い合わせ先

  • 環境省 大臣官房 総合政策課 環境研究技術室

       代表:03-3581-3351
       直通:03-5521-8239
       担当:中村、相澤、蒔田
 

  • 独立行政法人 環境再生保全機構 環境研究総合推進部 研究推進課

       代表:044-520-9501
       直通:044-520-9646
       担当:冨永、小林、生駒、飯塚、山野

連絡先

環境省大臣官房 総合政策課 環境研究技術室
直通:03-5521-8239

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省大臣官房 総合政策課 環境研究技術室
電話番号
03-5521-8239
公式サイト
トップへ