情報

脱炭素先行地域選定結果(第5回)について

2024 . 09 . 27

開催日・期間 開催日・期間
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
環境省
2030年度までにカーボンニュートラルの実現を目指すと同時に地域の魅力と暮らしの質を向上させ、全国のモデルとなる脱炭素先行地域について、令和6年6月17日から同月28日までの期間で第5回の募集を行い、共同提案を含め日本全国の66の地方公共団体から46件の計画提案を提出いただきました。
提出いただいた計画提案について、令和6年7月23日から5回にわたり開催した脱炭素先行地域評価委員会の評価を踏まえ、環境省において、9件の計画提案を脱炭素先行地域(第5回)として選定したので、お知らせいたします。
その結果、第1回から第5回までに選定された計画提案は82件となり、選定された市町村を有する都道府県は、36道府県から38道府県となりました。

中国地方から以下の地域か選定されました!

広島県 東広島市

【提案タイトル】
次世代のための学園都市型カーボンニュートラル~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~
【共同提案者】
広島県、国立大学法人広島大学、東広島スマートエネルギー株式会社、株式会社広島銀行、広島ガス株式会社

<山口県 下関市>

【提案タイトル】
地域経済のエコロジカルな循環による海峡(環境)都市づくり~ウォーターフロントから始まるサステナブル・シティ~
【共同提案者】
株式会社会津ラボ、株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス、株式会社海響みらい電力、コスモ石油マーケティング株式会社、公益財団法人下関海洋科学アカデミー、山口県 下関市地域経済のエコロジカルな循環による海峡(環境)都市づくり~ウォーターフロントから始まるサステナブル・シティ~国立研究開発法人水産研究・教育機構水産大学校、ダイキン工業株式会社、株式会社日立製作所、株式会社山口銀行、山口合同ガス株式会社、株式会社山口フィナンシャルグループ、合同会社有機の里、株式会社YMFG ZONE プラニング、ワイエムコンサルティング株式会社、ワイエムリース株式会社
[脱炭素先行地域とは]
 2030年度までに民生部門(家庭部門及び業務その他部門)の電力消費に伴うCO2排出実質ゼロを実現するとともに、運輸部門や熱利用等も含めてそのほかの温室効果ガス排出削減についても、わが国全体の2030年度目標と整合する削減を地域特性に応じて実現する地域です。

連絡先

環境省大臣官房地域脱炭素事業推進課
代表03-3581-3351
直通03-5521-8233

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省大臣官房地域脱炭素事業推進課
電話番号
03-5521-8233
公式サイト
トップへ