情報

子どもESD未来プロジェクト幼児教育×ESDセッション(12/5開催、先着順・オンライン)

2025 . 11 . 07

開催日・期間 開催日・期間
2025年12⽉5⽇(金)
開催時間 開催時間
15:00~16:30
申込期限 申込期限
先着10名
実施主体 実施主体
その他

令和7年度ユネスコ未来共創プラットフォーム for 2030UNESCOnnect〜事業
「第4回ユネスコウィーク」

子どもESD未来プロジェクト幼児教育×ESDセッション

すべては⾃然の⼀部という感性は、地球のあらゆる存在への興味関心、尊いと感じる心、社会や他者への「優しさ」を育み、Global citizenとしての価値観を培います。
⾃然体験や感動体験を通し、子ども達をどう導いていくか。ESD専⾨家によるミニセミナー、教育関係者を交えた意⾒交換・ディスカッションを通し、幼児教育×ESDについて考えます。

本イベントは、令和7年度ユネスコ未来共創プラットフォーム for 2030UNESCOnnect〜事業「第4回ユネスコウィーク」の関連イベントとして開催いたします。

開催⽇時

2025年12⽉5⽇(金)15:00~16:30

実施方法

オンラインZOOM

内 容

15:00-15:10 はじめに
15:10-15:30 ミニセミナー+質疑応答
15:30-16:20 意⾒交換+ディスカッション
16:20-16:30 まとめ 終了

講 師

高橋 敬子(たかはし けいこ)/未来のためのESDデザイン研究所・代表

定 員

先着:10名!

参加費

無料

申込方法

特設サイト(下のリンク)よりお申し込みください。
>  https://unesco-sdgs.mext.go.jp/unesco-week-04

主催・問い合わせ先

BEK Lab(べくらぼ)
TEL:029-857-2798
メール:info@beklab.com
HP:https://beklab.com

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
BEK Lab(べくらぼ)
電話番号
029-857-2798
公式サイト
トップへ