情報

トキ色竹あかりづくりワークショップ(12/7開催、12/3締切・島根)

2025 . 11 . 20

開催日・期間 開催日・期間
2025年12月7日(日)
開催時間 開催時間
10:00~12:00(9:30~受付)
申込期限 申込期限
2025年12月3日(水)
実施主体 実施主体
地方自治体

トキの放鳥に向けた機運醸成を図ることを目的とし、12月7日に小学生と保護者を対象とした「トキ色竹あかりづくりワークショップ」を開催します!

このイベントでは、トキの生息に悪影響を及ぼすと言われている竹を活用し、オリジナルのトキ色「竹あかり」を作ることができます。

作った竹あかりは、後日、出雲市役所で展示します。自分だけの竹あかりで、市役所をトキ色に染めましょう!

●参加特典として、トキの生息環境によい田んぼで生産した「出雲のお米」キューブ米(新米300g)をプレゼントします!(1組につき1個)

●作成した竹あかりは、後日出雲市役所で展示します。(詳細は「3.竹あかりの展示について」をご参照ください。)

●展示終了次第、ご自身が作った竹あかりをお持ち帰りいただけます。(引き渡しについては別途参加者向けにお知らせします。)

日 時

令和7年12月7日(日)10:00~12:00(9時30分受付開始)

会 場

旧乙立小学校 屋内運動場(島根県出雲市乙立町1028-4)
※お車は、校庭にお停めいただけます。

対象者

小学生及び保護者

定 員

30組(事前申込制・先着順)

参加料

無 料

講 師

竹あかり縁 三木裕次さん

申込期限

2025年12月3日(水)

申込方法

こちらのフォームからお申込みください。

また、メールでのお申込みも可能です。次のとおり参加者および保護者様に関する情報をご入力のうえ、次のアドレスまで送信ください。
 ●氏名
 ●性別
 ●生年月日
 ●電話番号

【送信先】
project@city.izumo.shimane.jp(出雲市政策企画課プロジェクト推進室)

※参加者様宛にメールまたはお電話で当イベントに関するご連絡を差しあげる場合がありますので、ご承知おきください。

※「氏名」「性別」「生年月日」につきましては、傷害保険を適用する際に必要となりますので、必ずご入力ください。

問い合わせ先

出雲市役所 総合政策部 政策企画課 プロジェクト推進室
TEL:0853-21-6079
FAX:0853-21-6752
メールアドレス:project@city.izumo.shimane.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
出雲市役所 総合政策部 政策企画課 プロジェクト推進室
電話番号
0853-21-6079
公式サイト
トップへ