動画クリエイト部門テーマ:自然と人間との共生
地域の自然とそこに生きる多様な生きもの、地域の文化や自然と関わる人々の生業など、身近な「自然と人」の姿をストーリー性のあるショート動画で投稿しよう。
動画クリエイト部門テーマ:「自然と人間との共生」
地域の自然とそこに生きる多様な生きもの、地域の文化や自然と関わる人々の生業など、身近な「自然と人」の姿をストーリー性のある 2 分~5 分の動画で表現して ください。審査により選ばれた上位のグループには以下の賞を贈呈します。
・グランプリ(1 点)…賞状、楯、賞金 5 万円 副賞:ミラーレス一眼カメラ
・準グランプリ(2 点)…賞状、楯、賞金 3 万円 副賞:コンパクトデジタルカメラ
応募のルール
・応募作品は上記に記載したテーマに沿った動画に限ります。
・動画の時間は 2 分以上 5 分以内とします。この時間外の作品は審査の対象から外れます。
・応募作品は 1 グループにつき 1 作品に限ります。
・同じ学校からの応募は、5 グループまでとします。
・動画の撮影場所は、原則、登録した学校と同都道府県内とします。ただし、県境にある学校や、隣接する県に関連フィールドがあるなど、特段の事情がある場合はこの限りでありません。
・応募にあたっては、学校の承認が必要です。事前に担当の先生を決めていただき、先生のお名前、メールアドレスを作品応募時に登録してください。
・動画の撮影時期は 2025 年 4 月以降に撮影されたものに限ります。
・応募する動画は、オリジナルに制作された未発表のものに限ります。また、他の動画コンテストに応募された作品と同一または類似の動画も応募できません。
・BGMやナレーションの有無、テロップの挿入などに特に制限はありません。
応募対象
文部科学省が定める高等学校(定時制・通信制含む)又は高等専門学校、特別支援学校の高等部、中等教育学校 4 年から 6 年に在籍している同じ学校の生徒のグループとします。個人での応募はできません。また、原則、個人が複数のグループに属することはできません。
仮受付期間
2025年4月15日(火)〜
応募期間
2025年6月2日(月)〜 11月28日(金)
応募手順
・ネイチャー甲子園ホームページから仮受付
・YouTube限定公開でアップロードのほか共有ストレージURLや各種メディア郵送等で提出準備
・ネイチャー甲子園ホームページから作品を応募
応募のルール
・応募作品の時間尺は2~5分
・1グループ1作品
・未発表のオリジナル作品のみ
詳細は応募の手引きをご覧ください
問い合わせ先
「ネイチャー甲子園」お問合せフォームよりお問い合わせください。
- 後援:文部科学省、環境省