情報

第9回 公共DXフォーラム デジタル社会の実現に向けて(11/18,19開催・オンライン)

2025 . 11 . 06

開催日・期間 開催日・期間
2025年11月18日(火)・19日(水)
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
企業

デジタル社会の実現を目指す中、公共セクターにおけるDXの推進は不可欠です。住民サービスの利便性向上や行政手続きの効率化、データ活用を基盤とした政策立案に加え、サイバーセキュリティや個人情報漏洩対策など、課題は多岐にわたります。

本セミナーでは、行政サービスの質を飛躍的に向上させるデジタル技術の活用や、電子行政の実現を通じたイノベーション創出の具体的な方策、さらにデジタル化のその先を見据えた持続可能な仕組みの構築について、多角的に考察します。。

開催日時

初回配信:2025年11月18日(火)10:00~12:45
 再配信:2025年11月19日(水)10:00~12:45

上記の二日程で同じ内容を配信いたしますので、ご都合のよい日時を選んでご視聴ください。

開催形式

オンラインセミナー

主 催

JBpress/Japan Innovation Review

参加費

無料(事前登録制)

対 象

・官公庁(中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの公共セクター)にお勤めの方々
・国会議員、地方議会議員の方々

事前登録・プログラム・開催概要はこちらをクリック

注目のプログラム

【基調講演】10:00~10:30
デジタル社会の実現に向けて~行政、自治体DXにおける現状の課題~
/株式会社日本総合研究所 チェアマン・エメリタス(名誉理事長)高橋 進氏

【セッション】10:35~10:55
AIエージェント+CRM+ワークフローが実現する新しい行政

/株式会社セールスフォース・ジャパン ソリューション統括本部 公共・金融・地域SXソリューション本部 公共ソリューション部 部長 森谷 祐二氏

/株式会社セールスフォース・ジャパン ソリューション統括本部 公共・金融・地域SXソリューション本部 インダストリークラウドスペシャリスト 松井 亮治氏

【特別講演1】11:00~11:30
愛知発のイノベーション≠技術革新 ~まずは「当たり前」を当たり前に、そして当たり前を疑うDX~ (仮)
/愛知県 総務局 デジタル戦略監(CDO)中谷 純之氏

【特別講演2】11:35~12:05
デジタル技術を活用した「あたたかい京都づくり」/京都府 知事 西脇 隆俊氏

【特別講演3】12:10~12:40
宮崎県 DXの挑戦/宮崎県 知事 河野 俊嗣氏

参加登録

ご視聴には事前申し込みが必要です。「参加登録はこちら」より、お申し込みください。
配信日の前営業日15:00頃に、ご登録いただいたメールアドレス宛にセミナーの視聴URLをご送付します。

受講対象者

・官公庁(中央省庁、地方自治体、独立行政法人などの公共セクター)にお勤めの方々
・国会議員、地方議会議員の方々

<注意事項>
協賛企業の競合製品・サービスを取り扱う企業にご在籍のお客さまにつきましては、 ご参加をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

協 賛:株式会社セールスフォース・ジャパン
資料展示:ServiceNow Japan合同会社

問い合わせ先

JBpressセミナー事務局
株式会社日本ビジネスプレス内
東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留6階
メールアドレス:seminar@jbpress.co.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
JBpressセミナー事務局
電話番号
050-6865-6696
公式サイト
トップへ