市民のための環境公開講座2025 【第9回】都会で楽しむ小さな循環(11/12開催・オンライン)
2025 . 09 . 11
-
開催日・期間
- 2025年11月12日(水)
-
開催時間
- 18:00~19:15
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 企業
2025年度市民のための環境公開講座
全体テーマ:わたしと地球のウェルビーング
「市民のための環境公開講座」は、(公財)SOMPO環境財団、SOMPOホールディングス (株)、(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF)の3者が協働で開催する、1993年に開講し30年以上継続している歴史ある環境講座です。
市民のための環境公開講座は、市民の皆さまと共にSDGsをはじめとする地球上の諸問題を理解し、それぞれの立場でサステナブルな未来に向けて具体的に行動することを目指します。
複雑化・深刻化する地球環境の変化の中で、自然の美しさにふれ、こころのゆたかさを保ちながら環境問題に対し、未来志向で取り組んでいくヒントを探ります。
【第9回】都会で楽しむ小さな循環
地域コミュニティと育む新しいライフスタイル
気候変動という大きな課題に対して、私たち一人ひとりができる身近な行動として、家庭の生ごみを減らしながら、土を育て、地域で食と命の循環を実現すること。
誰もが参加できる「たのしい循環生活」を手段として、地域の資源や人をどうつなげていくのかを紹介し、循環型コミュニティガーデンとコンポストを中心に、都市部から拡がる持続可能な食の循環への挑戦についてお話をします。
開催日時
2025年10月29日(水)18:00~19:15
開催方法
オンライン
講 師
たいら 由以子 氏
(ローカルフードサイクリング株式会社 代表取締役)
定 員
1000名
申込方法
以下ホームページからお申し込みください。
>https://www.sompo-ef.org/kouza/kouza2025/
問い合わせ先
公益財団法人 SOMPO環境財団
〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
TEL:03-3349-4614
https://www.sompo-ef.org/