令和7年度自然ウォッチング第9回天神川のサケを見よう(11/9開催、11/8締切・鳥取)
2025 . 10 . 27
-
開催日・期間
- 2025年11月9日(日)
-
開催時間
- 10:00~11:30
-
申込期限
- 2025年11月8日(土)17時
-
実施主体
- 地方自治体
4年前に放流された稚魚が故郷の天神川に帰ってきます。
サケの生態について学び、厳しい旅を終えて帰ってきたサケを観察しましょう。
開催日時
令和7年11月9日(日)10:00~11:30
集合場所
天神川右岸河川敷外部サイトへのリンク
(河北中学校西側付近・小田橋東詰から河川敷に下り上流に800m)
観察場所
同上
定 員
100名
申込方法
10月26日(日)からとっとり電子申請サービス(外部サイト)へのリンクまたは電話にて受付開始
連絡事項
動きやすい服装、スニーカーや長靴など素足の出ない靴でお越し下さい。
脱ぎ着して温度調整できるように防寒着もご用意ください。
近くにトイレはありません。
場所は小田橋東詰から河川敷に下り、上流に向かって未舗装道を800m進んだ先にあります。
河川敷の下り口に自然ウォッチングの案内看板を設置しています。
小雨決行です。天候不良による中止の際は、イベント当日の朝8時以降にお伺いした電話番号にご連絡します。
キャンセルされる場合には事前にご連絡ください。
問い合わせ先
倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
〒682-0824 鳥取県倉吉市仲ノ町3445-8
TEL:0858-22-4409
FAX:0858-22-4415
MAIL: k-museum@city.kurayoshi.lg.jp