令和7年度 アマモ場の再生活動体験会 アマモの種まき体験(9/23開催、9/17締切・山口)
2025 . 09 . 05
-
開催日・期間
- 2025年11月8日(土)
-
開催時間
- 13:30~16:00
-
申込期限
- 2025年9月17日(水)17:00
-
実施主体
- 行政
広島湾ブルーカーボン研究会では、今年もアマモ場の再生体験会を開催いたします。
参加費無料となっておりますので、みなさまお誘いあわせのうえ、ぜひ、お申し込みください。
開催日時
2025年11月8日(土)13:30~16:00
※荒天による中止の場合は、11月22日(土)に開催
集合場所
神代漁業協同組合(山口県岩国市由宇町神東1631-4)
※JR山陽本線神代駅下車徒歩2分
※駐車場に限りがあるためできるだけ公共交通機関でお越しください。
講 師
宇部工業高等専門学校 杉本憲司 教授
(広島湾ブルーカーボン研究会 プロジェクトチーム長)
内 容
アマモの種まき体験
体験1で選別したアマモの種子を海に播く作業を体験できます。
・ドローンによるアマモの観察も行います。
・ブルーカーボンに関する勉強会もあります。
・終了後、鮮魚の直売会もあります(漁の状況によっては中止の可能性有り)
参加費
無料
定 員
25名(先着順)
服 装
汚れてもよい服装で、帽子を着用してください。
感染防止のためマスクの着用をお願い致します。
準備物
軍手、長くつ、飲み物、筆記用具、クーラーボックス(鮮魚を購入される方のみ)
申込期限
2025年9月17日(水)17:00必着
申込方法
以下のURLにアクセスし、必要事項をご記入ください。
> https://forms.gle/gYibc9Hm8XBtgSER6
※先着となりますので、参加の可否を事務局より前日までにご連絡いたします。
問い合わせ先
広島湾さとうみネットワーク 事務局
(国土交通省 中国地方整備局 企画部 広域計画課内)
TEL:082-221-9231
FAX:082-511-6359