情報

GPNセミナー「脱炭素経営に向けた再エネ導入の選択肢 -電力契約と証書の活用-」(9/19開催・オンライン)

2025 . 08 . 18

開催日・期間 開催日・期間
2025年9月19日(金)
開催時間 開催時間
15:00~17:00
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、企業や行政では、省エネルギーの実践に加え、自家発電・自家消費型の発電設備の設置や再生可能エネルギー由来の電力契約への切り替え、証書の購入等、様々な取り組みが展開されています。

また、再エネの取り組みにおいて、国内では、企業が事業活動に必要なエネルギーを100%再生可能エネルギーで賄うことを目指す国際的なイニシアチブ(RE100)に90社以上が参加しているほか、RE100の条件外の企業、自治体、教育機関、医療機関等の団体等が参加する「再エネ100宣言 RE Action」には、380団体以上が参加しています。一方、再エネ電力を導入する方法にはいくつかあるうえ、電力価格の高止まりもあり、方法によっては設備投資も必要となること等から、どの方法が自社に合っているのかを判断することが難しいことも課題の一つと言えます。

今回、脱炭素経営の実現に向けて、短期・中期の温室効果ガス削減目標の達成に向けた再エネ電力調達としてどのような選択肢があるのか、再エネ証書・非化石証書・グリーン電力証書等の活用を含めて、基礎を抑える機会として、セミナーを開催いたします。
是非、ご参加ください。

主催:グリーン購入ネットワーク(GPN)

開催日時

2025年9月19日(金)15:00~17:00

開催方法

Zoomウェビナー

参加費

無料

プログラム

〇 脱炭素経営に向けた再生可能エネルギーの選択肢
 -企業・行政の事例から学ぶ導入方法-(仮)
 ・講師:株式会社エナーバンク
〇 J-クレジット/グリーン電力証書/非化石証書/再エネ証書の解説(仮)
 ・講師:グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局長 深津学治
〇 パネルディスカッション・質疑応答
〇 今後のご案内

申込方法

本セミナーに参加をご希望の方は「こちら」よりお申込みください。
※申込画面にアクセスできない方は、GPN事務局までご連絡ください。

件名:GPNセミナー(9/19)参加申込
本文:
・団体名
・部署名
・氏名
・連絡先(E-mail)

※当日の参加方法(Zoom URL)、講演資料のご案内は開催前日午後に申請内容に基づき、メールにてご連絡します。

問い合わせ先

グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局
担当:竹内・深津
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5階
TEL 03-5829-6912
FAX 03-5829-6918

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局
電話番号
03-5829-6912
公式サイト
トップへ