情報

第15回雨水ネットワーク全国大会 水の環フォーラム in 神戸(9/6-7開催・兵庫)

2025 . 08 . 07

開催日・期間 開催日・期間
2025年9月6日(土) 2025年9月7日(日)
開催時間 開催時間
9月6日(土)10:00~17:00 9月7日(日)10:00~12:00
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

第15回 雨水ネットワーク全国大会 水の環フォーラム in 神戸
~山から海へ、過去から未来へと繋ぐ 人と水の環~

今年度の「雨水ネットワーク全国大会」は阪神淡路大震災から30年目の節目を迎える神戸で「水の環フォーラム in 神戸」と題して開催します。山から海、過去から未来へと繋ぐ人と水の環をテーマに、市民、研究者、企業、行政が一堂に会します!

主 催
第15回 雨水ネットワーク全国大会水の環フォーラム in 神戸 実行委員会
構成団体:グリーンインフラ市⺠学会,関⻄⾬⽔市⺠の会,雨水市民の会,雨水ネットワーク事務局 ほか

後 援
国土交通省 環境省 兵庫県 神戸市 グリーンインフラ官民連携プラットフォーム  

【開催日時】

2025年9月6日(土)10:00~17:00 終了後交流会有り
2025年9月7日(日)10:00~12:00 エクスカーション

【開催場所】

KIITO〈きいと〉(デザイン・クリエイティブセンター神戸)
(兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4)
会場へのアクセス(「KIITO」Webページへ https://kiito.jp

【参加費】

3,000円(資料集付き原則事前申込、交流会・エクスカーションは別料金)

大会プログラム

9月6日(土) 10:00~17:00
10:00  ☆開会式 オープニングムービー 上映
    開会挨拶 屋井 裕幸 [雨水ネットワーク代表/雨水貯留浸透技術協会]
    来賓挨拶 
    趣旨説明 法貴弥貴 [実行委員長/お庭屋さん ほうき] ほか
10:15  ◆ポスターセッション 水循環やグリーンインフラ、雨水活用に関するポスター展示と発表。
    参加者は興味のあるテーマを自由にめぐり発表者と交流します。
    (会場内ブレイクコーナー コーヒー飲み物・お菓子の用意あり)
12:00  休憩・ランチタイム 「未利用魚」を使った弁当などを販売予定
13:30  ◆基調講演
14:10  ◆みんなでディスカッション!
 午前中の「パネルディスカッション」で得た知識を活かし、自分たちに何ができるのかを参加者全員でディスカッションします。
16:40  ◎閉会式 全体総括 島谷 幸宏 [熊本県立大学 特別教授]
    インフォメーション(懇親会・エクスカーションについて)
    閉会挨拶 法貴弥貴 [実行委員長/お庭屋さん ほうき] 
    記念撮影 
17:00  解 散   (懇親会参加者は、同会場内、ギャラリーAへ)
18:00‐20:00 水の環交流会  会場:KIITO ギャラリーA 自由参加 会費制:4,000円(事前申込制)

9月7日(日)エクスカーション
◇事前申込制(定員あり、申込先着順)
「水循環を学ぶ」現地見学会 
《フィールド1》「水みちから神社を巡る」
《フィールド2》「循環のテーマパークRE:MATERIALを拠点に地域と一緒に米作り」
《フィールド3》「オルタナティブスクールI’mで子どもたちとともに自然の循環が生きる庭づくり」
《フィールド4》「海の再生!『海底湧水』の現場」

参加申込方法

★事前参加登録はこちら★
※事前参加登録を開始しました。

問い合わせ先

第15回 雨水ネットワーク全国大会水の環フォーラムin神戸実行委員会 事務局
兵庫県神戸市西区今寺33-15 クローバメゾン 伊川谷202号室 お庭屋さん ほうき内
E-Mail:mizunowa2025★rain-net.jp(★を@に)

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
第15回 雨水ネットワーク全国大会水の環フォーラムin神戸実行委員会 事務局
公式サイト
トップへ