情報

環境省

アワードの受賞取組に学ぶサマーセミナー
Summer Seminar of Good Life Award 2025

SDGsを実践する取組を表彰する環境省グッドライフアワードでは、応募を検討される皆様にとっての学びの機会として、サマーセミナーをオンラインで開催します。

昨年度の受賞取組から「洋服の青山の WEAR SHiFT」「大妻女子大学のマールトウキョウ」「那賀高等学校エシカルクラブの服活」をフィーチャーして事例発表。また、近年の取組事例の傾向や応募方法を解説する予定です。

グッドライフアワードは、企業、自治体、学校、NPO、個人など、どなたでもエントリー可能です。今年度の応募をご検討の方は、是非ご参加ください

この度、環境省が主催するグッドライフアワードでは、応募を検討される皆様にとっての学びの機会として、3つの受賞取組より実践事例の発表をしていただく「受賞取組に学ぶサマーセミナー」をオンラインで開催します!

グッドライフアワードの受賞取組について深く知る機会となっておりますので、奮ってご参加ください!
(本セミナー中、9月15日まで受け付けているアワードの募集についてもご案内いたします。)

主催:環境省

【開催日時】

2025年8月21日(木)19:00~20:30

【配 信】

Zoomウェビナー

【参加費】

無料

【事例発表】

・長谷部 道丈氏(青山商事株式会社 執行役員)
・吉井 健氏(大妻女子大学 家政学部被服学科 教授)
・徳島県立那賀高等学校エシカルクラブ
(企画大臣:䕃山 れいか、縫製大臣:宮繁 鈴々、広報大臣:豊川 遥希、営業大臣:森本 天海)

【申込方法】

詳しくはこちらへ→https://conference.goodlifeaward.jp/2025-seminar

なお、本年のグッドライフアワードは9月15日(月・祝)までご応募を受け付けております!
本アワードでは、活動の進捗分が新たに評価されるため、再度のご応募も可能です!
実行委員会特別賞を連続受賞している事例や、特別賞受賞の数年後に環境大臣賞を受賞した事例も多数ございます!

新規応募の方も、再応募にご関心のある方も、是非、ご検討ください!
https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/application.html

問い合わせ先

グッドライフアワード事務局
TEL:03-6804-3858 (9:30~17:30)
Mail:info@goodlifeaward.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
グッドライフアワード事務局
電話番号
03-6804-3858
公式サイト
トップへ