島ラボ ~シェアする夜ごはん ゆるくつながる勉強会&交流会~(7/28開催・広島)
2025 . 07 . 04
-
開催日・期間
- 2025年7月28日(月)
-
開催時間
- 18:00~ 20:30終了予定
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
- # 協働取組
今回のテーマは「協働のまちづくり」
江田島市の出している「協働のまちづくり地域提案型活動支援補助金」の採択事業者さんによる活動紹介を予定しています。
島ラボ
~シェアする夜ごはん ゆるくつながる勉強会&交流会~
島ラボ・・・?
「わたしこれやってます」
「こんなことに関わりたい」
「やりたいことがあるんだけどどうしたらよいだろう?」
島で暮らす人や島が好きな人たちが
話す(聞く)⇒知る⇒つながる⇒共有する⇒「やりたい」が動きだすかも?
そんなことを目指して「島ラボ」という場を開いています。
「江田島らしい楽しい暮らし」や「より良い生活」を
交流を通してともに考えてみませんか?
ふつうの市民
事業をやっている人
江田島によく遊びに来る人
江田島が好きな方ならどなたでも参加歓迎です。
倉橋や音戸や、広島市内の皆さまのご参加もお待ちしております◎
開催日時
2025年7月28日(月)18:00~ 20:30終了予定
開催会場
オリーブラボ(広島県江田島市能美町中町3769-1)
https://maps.app.goo.gl/fNoAdAadRwCK7Tdo6
※能美町中学校目の前 / 中町港から徒歩12分
※駐車場を現在調整中です
7月のテーマ
「協働のまちづくり実践者の活動紹介」
(江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援補助金 採択事業者の活動紹介)
7月のスピーカー
・採択団体
1. GOOD DAY!ETAJIMA「江田島市インバウンド受入環境構築モデル事業 」
2. しまのぱんsouda! 食の循環部「みんなの畑、みんなのコンポスト プロジェクト」
3. 三高つなぐ会「三高夏祭り」
4. 江田島湾パドルリレー実行委員会「江田島湾パドルリレー大会」
5. 江田島にみんなの遊び場をつくる会「みなまる」
(発表団体は予定です。変更や追加の可能性があります)
・岡本泰志さん(ひろしまジン大学/miobyDoTS)
※中間支援の専門家によるアドバイスと他地域事例紹介
進行(島ラボ運営)
・峰尾 亮平(いとなみ舎)
・早稲田 圭(NORA)
タイムスケジュール
17:40 開場
18:00 島ラボスタート
【前半】 採択団体の皆さんと岡本さんのお話
【後半】 交流トーク
20:30 終了予定
※ごはんを食べながらの開催を予定しています
※参加の皆さんと一体となって時間を楽しみたく思いますので、なるべくイベントのスタートから終わりまで通してご参加してくださるようお願い致します
主催:島ラボ
共催:江田島エコツーリズム協議会
※令和7年度江田島市協働のまちづくり地域提案型活動支援補助金採択事業
参加費(夜ごはん代込み)
おとな 1,200円 / こども 700円
7月の「みんなで夜ごはん」
・7月の夜ごはん担当:虎八
7月の夜ごはん担当は島ラボ初登場の「虎八」さんです。どんな夜ごはんになるかお楽しみに◎
問い合わせ先
江田島エコツーリズム協議会
広島県江田島市能美町中町3769-1 瀬戸内いとなみ舎合同会社内
メール:etajimaeco@gmail.com
この記事に関するお問合せ・申込
- お問い合わせ先
- 江田島エコツーリズム協議会
- 電話番号
- etajimaeco@gmail.com