【防府市】「防府市環境審議会」の委員を募集(7/2締切・山口)
2025 . 05 . 22
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2025年7月2日(水)まで (郵送の場合、当日消印有効)
-
実施主体
- 地方自治体
防府市では、本市の環境の保全に関する基本的事項を調査・審議する等のため、「防府市環境審議会」を設置しています。
この度、審議会委員の任期満了に伴う改選にあたり、本市の環境の保全に関する施策に市民の皆さんのご意見を反映できるよう、委員を募集します。
対 象
次のすべての条件を満たす人
・防府市内在住で18歳以上の人(令和7年6月2日現在)
・年2回程度、平日昼間に開催される会議に出席可能な人
(ただし、国または地方公共団体の議会の議員及び常勤の公務員は除きます。)
任期
委嘱日から2年間 令和7年8月30日から令和9年8月29日まで
募集人数
2人
勤務条件等
会議出席1回につき5,800円と市の基準による費用弁償を支給
応募方法
次に掲げる書類をまとめて電子メール、郵送、または持参により環境政策課へ提出してください。
1、応募用紙(環境政策課、各出張所・公民館、地域協働支援センターに備え付けています。また、以下からダウンロードできます。)
2、作文
・防府市の環境に関するテーマ(例:防府市の環境について考えること、私が実践している環境に配慮した行動)をご自身で設定し、応募動機と併せて記述
・様式自由、800字程度
※提出された書類は、返却しません。
募集期間
令和7年6月2日(月曜日)~令和7年7月2日(水曜日)まで(郵送の場合、当日消印有効)
※持参による受付時間は、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日は除く)
選考結果
7月下旬に応募者全員に通知します。
提出先
防府市 環境政策課 カーボンニュートラル推進室 推進係
(本館3階6番窓口)
TEL:0835-25-2328
Eメール:seikatsu(at)city.hofu.yamaguchi.jp ※(at)は@に置き換えてください。