広島市家庭用スマートエネルギー設備設置補助金について(家庭用燃料電池、家庭用蓄電池、V2H充放電設備設置補助金)(1/31締切・広島)
2024 . 05 . 29
- 開催日・期間
- ー
- 開催時間
- ー
- 申込期限
- 2025年1月31日(金)まで(必着)
- 実施主体
- 地方自治体
広島市では、地球温暖化対策として、家庭からの温室効果ガス削減を図るため、住宅に家庭用燃料電池、家庭用蓄電池又はV2H充放電設備の設置等を行う個人に対して補助金を交付します。
交付申請等における注意事項
[申請時]
補助対象機器の設置工事の着工前(建売住宅等を購入の場合は、支払いを行い、領収書を受け取る前)に交付申請を行い、交付決定通知を受ける必要がありますので、ご注意ください。
交付申請に基づく書類審査には、受付から14開庁日程度必要です。申請は余裕を持って行ってください。
申請時に提出していただく納税証明書は「市税について滞納がない旨」の納税証明書です。お間違いのないようにお願いいたします。
[実績報告時]
補助対象機器の設置場所を申請時から変更した場合は、必ず、機器設置前に変更後の場所の撮影を行い、実績報告時に設置前の現況写真もあわせて提出してください。
補助対象機器の設置後の現況写真は、設置前の現況写真と比較できるよう、できる限り同じアングルで撮影してください。
交付対象
補助金の交付対象は、次のいずれかです。
(1) 住宅に補助対象機器を設置する工事
(2) 補助対象機器が設置された住宅を購入
※ (1)は設置工事の着工前に、(2)は購入する住宅の代金を支払う前に申請を行い、交付決定通知を受ける必要があります。
対象者
補助金の交付を受けることができる方は、次のいずれにも該当する個人です。
(1) 広島市の区域内に住所を有する個人(実績報告時に住所を有する場合を含む。)
(2) 広島市税を滞納していない個人
(3) 次のいずれかに該当する個人
ア 一戸建住宅、共同住宅及び分譲共同住宅の所有者であって、自らが居住する当該住宅に補助対象機器を設置する個人
イ 一戸建住宅、共同住宅及び分譲共同住宅の所有者であって、賃貸する当該住宅に補助対象機器を設置する個人
ウ 一戸建住宅、共同住宅及び分譲共同住宅の賃借人であって、当該住宅の自らが居住する部分に補助対象機器を設置する個人
エ 自ら居住または賃貸するために、補助対象機器が設置された一戸建住宅、共同住宅または分譲共同住宅の専有部分を購入する個人
(4) 一戸建住宅等に補助金の交付申請を行う個人以外の所有者(※)がいる場合は、住宅に補助対象機器を設置又は設置された住宅の購入について、事前に当該個人以外の所有者の同意を得てください。
※ 分譲共同住宅の場合は、「所有者」を「区分所有者」に読み替えてください。
補助対象機器等
家庭用燃料電池
(1) 一般社団法人燃料電池普及促進協会により機器指定を受けている未使用のもの
(2) 1台当たりの機器費及び工事費の合計額が20万円以上で、本市の他の補助金の交付を受けていないもの
家庭用蓄電池
(1) 環境省の戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業の補助対象システムとして指定された未使用のもの
(2) 1台当たりの機器費及び工事費の合計額が20万円以上で、本市の他の補助金の交付を受けていないもの
(3) 常時、太陽光発電システム又は家庭用燃料電池と接続し、同システムが発電する電力を充放電できる、蓄電容量が1kWh以上であるもの
V2H充放電設備
(1) 経済産業省のクリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金の補助対象設備として指定された未使用のもの
(2) 1台当たりの機器費及び工事費の合計額が20万円以上で、本市の他の補助金の交付を受けていないもの
(3) 常時、太陽光発電システム又は家庭用燃料電池と接続し、同システムが発電する電力を電気自動車等へ充電し、電気自動車等から家庭へ放電できるもの
補助金額・募集台数
(1) 補助金額 3万円/台
(2) 募集台数 560台(家庭用燃料電池、家庭用蓄電池及びV2H充放電設備の合計)
申請受付期間
令和6年4月15日(月)から令和7年1月31日(金)まで(必着)
※ 申請受付期間内であっても募集台数に達した場合は、受付を締め切ります。
詳細リンク
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/88/13794.html
申請・問い合わせ先
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
広島市環境局温暖化対策課
Tel 082-504-2185
Fax 082-504-2229