情報

Green Blue Education Forum 2024(11/2開催・京都+オンライン)

2024 . 10 . 22

開催日・期間 開催日・期間
2024年11月2日(土)
開催時間 開催時間
10:00~16:00(09:40開場予定)
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
環境省
環境省

環境省が共催するGreen Blue Education Forum 2024が令和6年11月2日(土)に京都府立京都学・歴彩館において開催されますので、お知らせします。
Green Blue Education Forum 2024では、プレゼンコンクール(プレゼンテーション、審査、表彰)のみならず、SDGs未来ディスカッションと題したパネルディスカッション、国内外の先進的事例の発表等のプログラムを実施します。
プレゼンコンクールは、持続可能な社会づくりのために、小学生から大学生(25歳以下)までを対象に、「守り残したい環境・創りたい未来」をテーマに優れた提案を選考し、表彰するもので、最終審査では、動画による一次審査を通過した計6チームが出場します。

関心のある皆様の会場及びオンラインでの参加を募集しています。

1. フォーラムの趣旨

 持続可能な社会の実現のためには、あらゆる場でSDGsの視点を踏まえた環境教育やESD(持続可能な開発のための教育)を推進することが求められており、特に、様々な体験活動に加え、様々な主体との対話と協働を通じた学び、ICTを活用した学びが重要です。
 本フォーラムでは、「体験の機会の場」研究機構※を中心とするGreen Blue Education Forum実行委員会と共に、若い世代が考え実現したいアイデアや実践しているSDGs活動について、発表の機会を提供し、地域社会を築くリーダー発掘のため、優れたプレゼンターを表彰するとともに、フォーラムに登壇した発表者と国内外の参加者が同じ空間で共に感じ、学び、考え、多くの人々を巻き込み、新たな卓越した取組を創発することを目的として開催します。

※「体験の機会の場」研究機構について
 都道府県知事等から「体験の機会の場」の認定を受けた事業者が、民間の立場から、体験プログラム等の更なる充実を図るために設立した任意団体で16団体が加盟。令和4年10月、環境省と環境教育等促進法に基づく「体験の機会の場」の充実・拡大に関する協定を締結している。

【参考】 フォーラムとプレゼンコンクールの概要は、以下を御参照ください。
 「Green Blue Education Forum 2024の開催及びプレゼンテーション動画の募集開始について」(令和6年8月5日付け環境省報道発表)
 https://www.env.go.jp/press/press_03515.html

2. 日時

令和6年11月2日(土) 10:00~16:00(09:40開場予定)

3. 場所

京都府立京都学・歴彩館1F大ホール及びオンライン
(京都府京都市左京区下鴨半木町1-29)

4. プログラム(予定)

※ 登壇者は敬称略・順不同。プログラムの詳細は変更となる可能性があります。
最新の情報は、下記7.のホームページを御覧ください。
10:00 開会
10:30 SDGs未来ディスカッション パートⅠ
11:30 プレゼンコンクール(最終審査出場6チームによるプレゼンテーション)
12:40 休憩(最終審査)
13:20 先進的な事例発表(ネパール、京都府ほか)
14:10 SDGs未来ディスカッション パートⅡ
15:10 表彰式・講評
16:00 閉会

5.プレゼンコンクールについて

(1) テーマ:守り残したい環境、創りたい未来
(2) 応募資格:国内在住の小・中・高校生、大学生(25歳以下)
(3) 審査基準:テーマの斬新性、全体の構成力、提案内容の独創性、巻き込む共感性、伝わる表現力
(4) 審査及び表彰
令和6年10月4日、エントリーシート及び3分以内のプレゼン動画により、一次審査が行われました。25都道府県64チームのエントリーの中から、6チームが一次審査を通過しました。
当日は、最終審査出場チームによるプレゼンテーションについての最終審査を経て、表彰を決定し、表彰式を行います。環境大臣賞(最優秀賞)のほか、京都府知事賞、特別協賛賞を授与します。
(5) 審査員:ホームページ参照
(6) 最終審査出場チーム:ホームページ参照

6. 参加(観覧)

会場参加及びオンライン視聴を御希望の方は、下記フォームから事前にお申込みください。
> https://forms.gle/fs3V3rjsGDoB144v5

7. 本フォーラムに関してのお問合せ

○ Green Blue Education Forum実行委員会
 (石坂産業株式会社内「体験の機会の場」研究機構事務局)
 TEL:049-259-5800
 Mail:info@esd-place.org
   ホームページURL:https://gb-ef.org/

連絡先

環境省大臣官房総合政策課環境教育推進室
直通03-5521-8231

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
Green Blue Education Forum実行委員会  (石坂産業株式会社内「体験の機会の場」研究機構事務局)
電話番号
049-259-5800
公式サイト
トップへ