情報

「クボタ・毎日地球未来賞」は、未来の子どもたちに良好な環境を残すため、「食料」「水」「環境」の分野で、国内外の問題解決のために活動する市民団体や、小中高生・大学生など若い人たちの活動を顕彰し、賞金を贈って活動を応援します。

「一般の部」と「学生の部」(大学生以下の児童、生徒、学生)に分けて募集、顕彰します。若い人たちの将来性に期待して「学生の部」でSDGs未来賞3点、奨励賞を最大5点授与します。

応募は、自薦、他薦のどちらも受け付けます。奮ってご応募ください。

主催:毎日新聞社
後援:文部科学省、農林水産省、国土交通省、環境省
協賛:株式会社クボタ

授賞対象

食料、水、環境の3つの分野のうち、1分野での活動、あるいは複数の分野にまたがる活動、いずれも選考対象となります。国内、海外いずれの活動も対象です。

この3分野の活動で、特に「持続可能な開発目標」(SDGs)の趣旨に合致するものも授賞対象です。

「一般の部」と「学生の部」(大学生以下)は、賞金額が異なります。賞金額は、一般、学生の順です。

 ◇毎日地球未来賞(大賞)   各1点   100万円、50万円
 ◇クボタ賞(準大賞)     各1点    60万円、30万円
 ◇SDGs未来賞 ※学生の部のみ  3点    20万円
 ◇奨励賞 ※学生の部のみ     5点以内  10万円

 ■毎日地球未来賞(大賞):活動実績及び活動の持続性、独自性を評価します。
 ■クボタ賞:大賞に準じるとともに将来性も重視する特別賞です。
 ■SDGs未来賞:活動の目的や内容が特にSDGsと合致し、その達成に貢献する学生の活動を表彰します。
 ■奨励賞:今後、さらに充実・発展が期待される学生の活動が対象です。

※一般の部で過去に地球未来賞、クボタ賞を一度受賞された団体の再応募は不可とします。
※学生の部については、過去に地球未来賞、クボタ賞、SDGs未来賞、奨励賞を一度受賞された学校・団体の再応募は、授賞の翌年と翌々年の実施回は応募不可。

今回に関しては、第11回以前(11回を含む)の受賞者の再応募は可とします。また、同じ学校でも活動・団体名が異なる場合は、上記期間は適用除外となるため、別団体として応募可とします。

賞金の使い道

賞金は、受賞した活動の継続、発展のために使ってください。

受賞者発表

2025年1月の毎日新聞紙上で受賞者を発表します。

応募方法

【1】規定の応募・推薦用紙に加えて、詳細な活動内容や今後の目標、活動を始めたきっかけなど「特に強調したいこと」は、8ページ以内(A4サイズ)で記述して送ってください。8ページ以内に収めてもらえば、写真や図表を使用するなど、形式は自由です。

【2】パンフレット、冊子などの参考資料を提出することもできます。ただし、1団体(または1個人)につき2点までの提出とします。メール添付などで送れない場合は、1点につき8部の郵送をお願いします。選考委員への送付などに必要なためです。ご負担をおかけしますが、ご了承ください。

【3】応募用紙、「特に強調したいこと」は原則、メールに添付してお送りください。参考資料もできるだけメール添付、あるいは「データ便」などを活用してお送りください。その場合、郵送は不要です。

※パンフレットなどメール添付できないものは、郵送をお願いします。

応募・推薦用紙のダウンロードはこちらから。
> 応募・推薦用紙のダウンロード 

ダウンロードがうまくできない場合などは、毎日新聞大阪本社事業本部毎日地球未来賞事務局(06・6346・8407、平日10〜18時)に連絡してください。

【応募用紙等の送付先】

▽Eメール:chikyumirai@mainichi.co.jp
▽郵送:〒530-8251 大阪市北区梅田3-4-5
      毎日新聞大阪本社事業本部 毎日地球未来賞係

応募の締め切り

2024年9月17日(火)

問い合わせ先

毎日新聞大阪本社事業本部 毎日地球未来賞係
〒530-8251 大阪市北区梅田3-4-5
TEL:06-6346-8407
メール:chikyumirai@mainichi.co.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
毎日新聞大阪本社事業本部 毎日地球未来賞係
電話番号
06-6346-8407
公式サイト
トップへ