情報

令和7年度 「花博自然環境助成」事業の公募(8/26締切・全国)

2024 . 07 . 11

開催日・期間 開催日・期間
開催時間 開催時間
申込期限 申込期限
2024年8月26日(月)(当日消印有効)
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、「自然と人間との共生」という花の万博の理念の継承、発展を目的に助成による支援事業を実施しています。この事業は、理念に沿った「活動行催事」や「調査研究」を行っている団体等に助成金を通じて、ご支援するもので、事業を実施される皆様と共に、潤いのある豊かな社会の創造に寄与したいと考えております。

応募対象者

・公益・一般財団法人、公益・一般社団法人
・特定非営利活動法人(NPO)
・人格なき社団のうち非収益団体であって代表者の定めがあるもの。
 (グループ、実行委員会、活動クラブ、友の会、ボランティア団体など。)
※ 日本国内に活動の場を有する団体であること。
※ 応募しようとする事業の実施者であること。
※ 営利を目的とせず、公益性を有する事業を実施する団体であること。
※ 応募する事業にかかわる何らかの活動実績を有している団体であること。
※ 国や地方公共団体、独立行政法人、民間企業、学校法人でないこと。
※ 特定の政治、思想、宗教等の活動を主たる目的とした団体でないこと。
※ 暴力団でないこと、暴力団もしくは暴力団員の統制の下にある団体でないこと。
※ 同じ事業について、令和4年度~令和6年度の3ヵ年度に連続して助成を受けていないこと。
※ 一団体につき一件の応募とします。
※ 国や地方公共団体の指定管理業務についての応募は受け付けることができません。

事業区分

(1)調査研究
・植物や鳥、昆虫などの生き物の分布、生態、分類などに関する調査研究
・生活文化の中に取り入れられた植物と人間に関する調査研究
・国内外の日本庭園や花卉園芸品種などに関する調査研究
・上記のような調査研究等の成果に関する講演会、シンポジウム、出版など
・先進的、効果的な都市緑化に関する技術開発
・緑化樹木や花卉の品質向上、生産・流通に関する技術開発など

(2)活動・行催事
ア.活動
植物や鳥、昆虫などの生き物の保全に関する活動 市民による花と緑の地域づくりに関して、全国的にも好例となるような活動 また、上記の分野において災害復興支援に関わるもの。
イ.行催事
自然環境の保全、育成に関するセミナー、シンポジウム、事業の成果に関する出版等 花と緑の効果的な普及啓発につながるイベント

助成の金額

助成金額及び助成率は、事業区分に応じて次のとおりです。
・調査研究 一件当たり100万円以内で、4分の3以内
・活動・行催事 一件当たり50万円以内で、4分の3以内

応募の手続き

「花博記念協会助成金交付申請書(様式1)」に必要事項を記入し、添付書類(様式1の11 に記載)とともに当協会宛てに送付してください。
申請書類等は、事業区分に応じて、ホームページよりダウンロードしてください。
※ダウンロードできない方、手書きでご応募の方は、別途お送り致します。

申請書及び添付書類の提出部数は各1部とし、A4サイズで揃えてください。

ダウンロード完了後の入力方法

【保護ビューの解除方法】上部の赤いバー「保護ビュー」をクリック ⇒ 「編集する」をクリック。
【セキュリティの警告解除方法】上部の黄色いバー「コンテンツの有効化」をクリック。

〈〈受付期間〉〉

令和6年7月16日(火)~令和6年8月26日(月)(当日消印有効)

応募書類の提出先および問合せ先

公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 企画事業部企画事業課
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-136
TEL:06-6915-4516
FAX:06-6915-4524
E-mail:clover@expo-cosmos.or.jp
@を半角に変換してメールをお送りください。

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 企画事業部企画事業課
電話番号
06-6915-4516
公式サイト
トップへ