海に関わる人の「海の変化に関する気づき集約」実証についてご協力のお願い~釣った!見た!魚の情報をご提供ください!!(1/31締切予定・中四国)
2022 . 11 . 10
- 開催日・期間
- ー
- 開催時間
- ー
- 申込期限
- 2023年1月31日(火)締切予定
- 実施主体
- 環境省
釣った!見た!魚の情報をご提供ください!!
【気候変動適応中国四国広域協議会 瀬戸内海・日本海の地域産業分科会】
気候変動影響で、海の生態系が変化しつつあり、地域の漁業に影響を及ぼしています。そのため、瀬戸内海・日本海の魚種の変化などの「海の変化」の情報をいち早く収集し、気候変動の影響を把握しながら、気候変動へ適応していく必要があります。
そこで、海の市民である釣り人、ダイバー、漁業・水産関係者から釣った魚や見た魚の情報を収集し、各地域で気候変動に適応するアクションへ活用できるような情報収集のための仕組みの実証を行っています。
【求めている情報】
瀬戸内海側・日本海側での「釣れた魚・水中写真」すべての情報を集めています。
そのでも、特に★の魚の情報を求めています!
★ 暖海性の藻類食害魚(アイゴ、イスズミ、ニザダイ、ブダイ など)、
★ 暖海性のハタ類(アラ、アオハタ、アカハタ、オオモンハタ、クエなど)
★ 中国四国地域ではあまり見たことがないな!と思う魚種
【対象とする釣り場やダイビングエリア】
瀬戸内海(岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛)および、日本海(鳥取、島根、山口)
【実施期間】
令和4年10月28日(金)~令和5年1月31日(火)予定
【参加方法】
ご自身の参加しやすい方法(AまたはB)でご投稿ください。
投稿方法の詳細は、以下のチラシ裏面をご確認ください。
広報用チラシ → 広報用チラシ
A :釣りペディアHPへ アクセスし投稿 (釣りペディアHP https://tsuripedia.com/)
B :メールで送付(E-mail:chushikoku-tekiou@arpak.co.jp )
(事務局から、神奈川県立生命の星・地球博物館収蔵資料データベースへ送付)
※(参考)神奈川県立生命の星・地球博物館 収蔵資料データベース HP(魚類写真)
https://nh.kanagawa-museum.jp/kpmnh-collections/search?cls=dummy_media_attfs
【主 催】
気候変動適応中国四国広域協議会 瀬戸内海・日本海の地域産業分科会※
※国、関連自治体、研究機関等が参画し、魚種変化等の情報の情報収集や海の気候変動影響に関する情報発信体制(プラットフォーム)の構築等を検討しています。
【問い合わせ先】
株式会社 地域計画建築研究所(アルパック)
担当: 駒、中川
〒541-0042 大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル10F
E-mail: chushikoku-tekiou@arpak.co.jp
TEL:06-6205-3600
FAX:06-6205-3601