北海道生物多様性保全ダイアログ~保全計画改定への期待~ 第5回「生物多様性と農業・土地利用―食料生産との両立に向けて」(10/26開催、10/24締切・オンライン)
2022 . 10 . 07
- 開催日・期間
- 2022年10月26日(水)
- 開催時間
- ー
- 申込期限
- 2022年10月24日(月)正午
- 実施主体
- 地方EPO
- # 生物多様性
北海道では、2023年度末に北海道生物多様性保全計画の改定を予定しています。
計画改定にあたり、北海道の自然環境をめぐる多様な課題と解決に向けた取組みや方向性、可能性、自然と共生する私たちの暮らしや経済の将来像を考えることを目的として「北海道生物多様性保全ダイアログ」を連続開催します。
第5回は、北海道の基幹産業でもある農業・畜産業と生態系との共生を考えます。
農業・畜産業は生態系サービスにより成り立っていますが、土地利用や生産活動による自然環境への負荷により、時に軋轢も生じます。
北海道を特徴づける農業と生物多様性の共生に向けて、どのような戦略が求められるのでしょうか。
本計画の策定にあたり、その両立に向けた具体的な手法や地域づくりの動きについて専門家にお聞きします。
【開催日時】
2022年10月26日(水)18:00~20:00
【開催方法】
オンライン(会議システム「Zoom」を使用)
※Zoom URLは申し込みされた方へ後日お送りします
【対 象】
北海道の自然環境保全や利用について関心のある方
一次産業や観光など生態系サービスにより地域経済に携わっている方
【定 員】
150名(先着順)
【参加費】
無料
【プログラム】
○開会・趣旨説明
○講演1「農業と野生動物:自然生態系の力を利用した持続的農業の可能性」
講師:赤坂 卓美 氏(帯広畜産大学 助教)
○講演2「北海道の農業と生物多様性保全計画への期待」
講師:関 健志 氏(公益財団法人日本生態系協会 専務理事)
○ダイアログ(対話)(三者+質問を交えて)
モデレーター:長谷川 理 氏(NPO法人エンヴィジョン環境保全事務所)
※質疑、意見交換(質問やご意見はチャット欄から受付いたします。事前質問が
ある方は、申込みの際にご記入、もしくはEメールにてお寄せください。
【主 催】
北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
北海道生物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)、北海道
【申込締切】
2022年10月24日(月)正午
【申込方法】
EPO北海道のイベントページ(https://epohok.jp/event/15703)よりお申し込みください。
※お申込後、予約受付の返信がない場合は、お手数をおかけしますが、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
【問い合わせ先】
北海道環境パートナーシップオフィス
担当:福田
TEL:011-596-0921
E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp
☆詳しくはこちらをご覧ください
> https://epohok.jp/event/15703