【協力事業】2024年度 地球環境基金助成金説明会 中国地域開催(11/2開催、10/31締切・広島+オンライン)
2023 . 10 . 11
- 開催日・期間
- 2023年11月2日(木)
- 開催時間
- 12:45~14:30
- 申込期限
- 2023年10月31日(火)
- 実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
地球環境基金は、民間非営利団体(NGO/NPO)が日本国内又は開発途上国で実施する環境保全活動を幅広く支援を行うことを目的として、独立行政法人環境再生保全機構によって運営されている基金です。
この助成金では、幅広い環境保全活動を対象とするのみならず、人材育成や環境保全をベースとした地域づくり、協働・連携のしくみづくりに活用できるメニューが用意されています。
この度、2024年度の助成金募集(2023年11月13日(月)正午~12月4日(月)13時)を開始するにあたり、説明会を開催します。助成金要望のポイントや注意点について、地球環境基金担当者から直接話を聞くことのできる機会です。ぜひご参加ください!
※助成金の詳細はこちらをご覧ください。https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/index.html
イベント概要
【日時】
2023年 11月 2 日 (木) 12:45~14:30
【場所】
広島大学東千田キャンパス 地域連携フロア SENDA LAB
(広島県広島市中区東千田町1丁目1-89 総合校舎L棟 5階)
オンライン会議(Zoom)併用
※事前にZoomアプリをダウンロードしてご準備ください
【プログラム】
第1部 「助成金を活用した環境NPOの取組事例紹介」
地球環境基金助成金を活用した取組事例をご紹介します。地域課題の解決に向けて地域資源の活用、環境への配慮、地域の方々の理解促進や合意形成、協働による活動など、取組を進めていく上で大事な視点、ヒントを探ります。
ゲスト
●特定非営利活動法人 若桜・こらぼ企画 理事長 鈴木 正明 さん(鳥取県八頭郡若桜町)
過疎・高齢化が進む中山間地域を豊かで住みよい町にするため、活動の一つとして自然エネルギーの普及に取り組んでいる。地域の豊富な水資源による小水力発電を住民主導で行い、環境保全と売電収益による地域振興に向けた取り組みをはじめるにあたり、地球環境基金の助成金を活用した。自然エネルギー活用への理解を深め、小水力発電の導入手法を学ぶための住民向けの学びの場を同法人が提供。また、測量、設計、資材調達、製造、設置作業を住民自ら行い、小規模ながらも発電設備を設置した。現在は町内各地に小水力発電を普及するため、住民への理解促進や地域内での話し合いを進めている。
>平成30年度:はじめる助成
「省エネ、自然エネルギー活用を進めるための若桜町エネルギー相談所の開設」
>2019~2021年度:つづける助成
「若桜町における実践型自然エネルギー学校(小水力発電)の開催」
>2022~2023年度:ひろげる助成
「小水力発電をもっと身近に-若桜町小水力発電パーク化計画-」
第2部 「地球環境基金助成金のポイント説明とQ&A」
助成メニューや審査基準の説明、要望書の書き方のポイントや留意点の解説、質疑応答
※基金HPで公開されている募集要項及び説明動画を必ずご覧いただいた上で、ご参加ください
説明者 : 独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部 担当者
【定員】
会場15名程度 (先着順) + オンライン20名程度
【参加費】
無料
【申込方法】
① 事前情報の確認
地球環境基金助成金募集の詳細について、基金ホームページに公開されている募集要項(ダウンロード可能)及び説明動画を事前にご確認ください。
>募集要項 https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/index.html
>説明動画 https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/index.html
② 説明会の参加申込
下記の必要事項を記入の上、EPOちゅうごく宛にメールまたはFAXでお申し込みください。なお、メールの場合、件名を「地球環境基金助成金説明会参加申込」とお書きください。見落とし防止のため、ご協力をお願いいたします。
メール:info@epo-cg.jp FAX:082-511-0723
申込いただいた方には、後日、受付完了のお知らせ、会場の案内、またはオンライン接続方法をお届けいたします。
【申込事項】
●所属と所在地:団体名 / 都道府県・市区町村
●連絡先:電話番号またはメールアドレス
●参加方法:どちらかを選択してください→広島大学東千田キャンパス会場 ・ オンライン(zoom)
●助成金に関するご質問 ※説明会当日用
説明会では一般的なご質問にお答えします。団体固有の事情などを含む内容は後述の個別相談会で対応します。
【申込締切】
2023年10月31日(火)17:00まで
【主催】
独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金部
【協力】
中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)、中国地方ESD活動支援センター
特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター
【問い合わせ先】
環境省 中国環境パートナーシップオフィス (通称 EPOちゅうごく)
TEL:082-511-0720 FAX:082-511-0723 メール:info@epo-cg.jp
担当:岩見、沖本
オンライン個別相談会
助成金説明会とは別日程で、オンライン個別相談会を開催します。
【開催日】
・10月26日(木)・31日(火)・11月6日(月)・9日(木)・10日(金)の5日間実施
・いずれの日も、午前の部(10~12時)、午後の部(14~16時)、夜の部(18~20時)から希望時間を選択
・1団体当たり約15分、基金担当者がご相談に対応
【申込方法】
希望者は基金ホームページの申込フォームより、各開催日の2営業日前までにお申込みください。
https://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/schedule/index.html
【問い合わせ先】
kikin_youbou@erca.go.jp
<注意事項>
一般的なご質問は、助成金説明会でお答えします。個別相談会は、団体固有の事情などを含む内容のご相談に応じます。
↓画像をクリックすると別ウィンドウでPDFファイルが開きます。