取組紹介

エリア 広島県

【共催事業報告】SDGsフォーラムin東広島 ~多様な参加者同士で考える、SDGs達成に向けた次の一歩と連携~

主体
テーマ
方法

SDGsフォーラムin東広島
~多様な参加者同士で考える、SDGs達成に向けた次の一歩と連携~

へいわ創造機構ひろしま(HOPe)と共催で、SDGsに取り組む・推進したい広島県内の企業・団体・自治体・個人・学生を対象として開催しました。

広島県内のSDGs取組を推進することを目的として、SDGsビジネスの強化やステークホルダー間の連携、プラットフォームの活性化を図るために、国際・企業・地域・ユースの立場の講師から取組事例を発表しました。

また、参加型パネルディスカッションでは、SDGs後半戦に向けてチャレンジしたいことや連携・協働していきたいことについて、講師と参加者による意見交流を行いました。

日 時:令和5年12月1日(金)14:00~16:30
場 所:東広島イノベーションラボ ミライノ+(広島県東広島市)
参加者:計22名(内訳 行政、企業・事業者、教育機関、NPO、高校生)

<講 師>
○村岡啓道氏/JICA中国 所長
○西嶋良介氏/株式会社トロムソ 海外事業部長
○木下聡氏/一般社団法人ローカルSDGsネットワーク 代表理事
○川和ニコラ氏/持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットフォーム(JYPS) 政策提言部
○山根達也氏/東広島市総務部政策推進監

<主 催>
中国地方ESDセンター、EPOちゅうごく
広島県(平和推進プロジェクト・チーム)
へいわ創造機構ひろしま(HOPe)

<内 容>
広島県平和推進プロジェクト・チームの大田氏から開会の挨拶を行い、同課の松村氏がフォーラムの目標・プログラム内容・心がまえを説明しました。

14:10~ ●セッション1「東広島市のSDGs紹介」
東広島市政策推進監の山根氏より東広島市のSDGs施策等について取組紹介がありました。

14:20~ ●セッション2「事例発表」
①JICA中国/村岡啓道
「JICAの取組について」
○教育との連携(JICA訪問・出前講座、教員の研修、海外協力隊・学校教育、大学生フィールドワーク)
○企業・団体との連携(ビジネス展開支援、草の根技術協力)
○市との連携(海外協力隊による原爆展実施状況の照会、こども企業ツアーズ、国際フェスタ等)
○東広島市での連携(外国人受入、多文化共生、SDGs関連事業企画、商工会議所・大学との連携など)

②トロムソ/西嶋良介
「アフリカ森林保護の取り組み紹介」
○技術・製品の紹介①:もみ殻固形燃料製造機「グラインドミル」
○技術・製品の紹介②:もみ殻固形燃料「モミガライト」
○ビジネスモデルはわらしべ長者(Rice Husk Solutions)
○アフリカにおける森林伐採・活動の様子
○アフリカで感じた17の目標の意味とは
○SDGsの漏れ樽理論、“出来る事”よりも“出来ない事”を考えてみませんか?
○全ての目標に向かって全員で取り組むことが重要ではないでしょうか

③ローカルSDGsネットワーク/木下聡
「①まぁるいしずおか、②SDGs折り鶴プロジェクト」
○2つのプロジェクトの共通項:地域の取り組みの重要性、市民社会の役割・存在感
○2030年に目指す静岡像「まぁるいしずおか」
○静岡のローカル指標づくりプロジェクト
○G7市民社会コアリション2023×SDGs市民社会ネットワーク地域ユニット共同企画:SDGs折り鶴プロジェクト、全国28拠点から57,232羽

④JYPS/川和二コラ
「“だれ一人取り残さない”を目指すには~JYPSの取り組み事例~」
○JYPSについて:日本の若者の声を集約し、政策として日本政府や国連機関、そのほかの市民社会にその声を届けていくためのプラットフォーム
○取り組み事例①:Youth Summit 2023 in 広島
○取り組み事例②:SDGs Youth Summit 2023
○ユースの社会参画の課題とポストSDGsに向けて

15:40~ ●セッション3「参加型パネルディスカッション」
SDGsの推進に向けたお題について、講師と参加者による意見交流を行いました。

<お題>
①前半(自己紹介、事例発表を聞いた感想、パネリストへの質問)
②後半(SDGs後半戦に向けて、今日の学びから活かせそうなこと、チャレンジしたいこと、こんなこと一緒にやりましょう)

SDGs未来都市を舞台に、多様な主体からユースまで幅広いSDGs・ESD実践者22名の皆様に参加していただき、過年度からの連携実績を基に、SDGs後半年に向けたESDのマルチステークホルダープロセスを推進することができました。

↓↓共催の広島県のホームページに、詳しいレポートが掲載されています。↓↓

「SDGsフォーラムin東広島 ~多様な参加者同士で考える、SDGs達成に向けた次の一歩と連携~」を開催しました!

この記事の発信者

松原裕樹(まつばら ひろき)

事務局長

トップへ