取組紹介

エリア

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】2023年1月前半号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2023年1月前半号(発行部数966部)vol.232
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
謹んで新年のお慶びを申しあげます。「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動
支援センター」のメールマガジンをご覧いただき、ありがとうございます。
2023年も皆様にホットな情報をお届けいたしますので、引き続きどうぞよろしく
お願いいたします。

皆様、元旦をどのようにお過ごしでしたか?ご来光を拝みに登山された方や、
久しぶりに家族が勢ぞろいして賑やかな年明けを迎えた方、コタツの中でホッコ
リと過ごされた方、旅行先で癒された方、除夜の鐘の音色のバックに初参りをさ
れた方、夜勤で年明けを迎えた方もいらっしゃったことでしょう。
私事、昨年からの電気代値上がりの影響でお財布の紐が固めの年明けとなりま
したが、フードロスも無く、昼間は太陽のエネルギーに助けていただき、今まで
で一番地球に優しく健康的な年明けを過ごせたのではないかと感じています。
2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる)
の実現に向けて、今、日本だけでなく世界120以上の国と地域が同じ目標を掲げ
ています。環境省では、無理をする、我慢する節電ではなくて、暮らしに取り入
れることで健康にも、家計にも、地球にも優しい省エネ・節電につながる取組事
例「省エネ・節電効果のある脱炭素アクション」を紹介しています。
ぜひご参照いただき、心も体も快適な冬を過ごしましょう。

・環境省「脱炭素ポータル」
省エネ・節電効果のある脱炭素アクションのご紹介 ~冬編~
→ https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/

目 次 ------------------------------
  ▼1 トピックス
  ▼2 イベント・助成金・募集情報
  ▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>

●【共催事業】脱炭素ビジネスセミナー ~ 新たなマーケットへの第一歩
・開催日時:令和5年1月30日(月)14:00~16:30
・開催場所:岡山大学創立五十周年記念館金光ホール
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230130datsutansoseminar/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●おかやま環境フォーラム2023のお知らせ
・開催日時:令和5年1月30日(月) 13:30~16:30(13:00開演)
・開催場所:能楽堂ホールtenjin9(岡山市北区天神町9-24)
・詳しくはこちら↓
https://www.kankyo.or.jp/asueco/event/detail.php?id=299
……………………………………………………………………………………
●第17回ひとづくり・地域づくりフォーラムin山口 参加者募集
・開催日時:令和5年2月18日(土)9:30~16:20, 19日(日)9:00~12:00
・開催場所:山口県セミナーパーク
・詳しくはこちら→ https://hito21.jp/kenmin/kenmin-2052/
----------------------------------
<環境省より>

●環境省アクティブ・レンジャーを募集します!!米子・松江・隠岐
・募集締切:令和5年1月10日(火)必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230110activeranger/
……………………………………………………………………………………
●事務補佐員(期間業務職員)募集のお知らせ
・募集締切:令和5年1月11日(水)必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230111jimuhosa/
……………………………………………………………………………………
●中国四国の国立公園展~アクティブ・レンジャーが伝える自然と活動~
(岡山会場)
・開催期間:令和5年1月20日(金)まで
・開催場所:岡山第2合同庁舎1階「消費者の部屋」
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230120activeranger/
……………………………………………………………………………………
●任期付職募集(中国四国地方環境事務所 資源循環課)
・募集締切:令和5年1月24日(火)必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230124jinzaibosyu/
……………………………………………………………………………………
●任期付職員募集(中国四国地方環境事務所 野生生物課・種の保存法関係)
・募集締切:令和5年1月26日(木)必着
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230126syokuinbosyu/
……………………………………………………………………………………
●海に関わる人の「海の変化に関する気づき集約」実証についてご協力のお願い
~釣った!見た!魚の情報をご提供ください!!
・実施期間:令和4年10月28日(金)~令和5年1月31日(火)予定
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/230131tuttamita/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制度」
(随時募集)
・詳細はこちら→ https://www.env.go.jp/press/108137.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●「冬を生きる動物の生態(1/8開催・広島)
●民間企業の気候変動適応実践プログラム(セミナー編)~
「民間企業の気候変動適応ガイド」を活用した適応策の実装~ 開催のお知らせ
(1/11開催、先着順・全国)

●2022年度第2回SRセミナー『多様な立場から取り組むSDG8「働きがいも経済
成長も」』(1/11開催・広島+オンライン)

●日本・インド環境ウィークの開催について(1/12-13開催・オンライン)
●「OECMの設定・管理の推進に関する検討会(第2回)」・「30by30に係る
経済的インセンティブ等検討会(第3回)」の合同開催について

●支援者のためのNPO解散セミナー(1/13開催、1/10締切・オンライン)
●【参加募集】モニ1000里地調査の各地の活動事例が聞ける「楽しく調査を続け、
新たな仲間を得るために」開催!(1/14開催、1/8締切・全国)

●レンズで見よう生きものたち!(1/14開催・岡山)
●【とっとりSDGsプラットフォーム】活動団体交流会(1/15開催・オンライン)
●冬の光熱費節約チャレンジ(12/15-1/15開催・広島)
●「はじめよう!地域再エネセミナー」第4回 地域脱炭素の具体施策—建築物・
交通—(1/16開催、1/13締切・オンライン)

●令和4年度地域づくり講演会~多様な人材と行う地域づくり~
(1/17開催・鳥取+オンライン)

●Yahoo! JAPAN NPO向け「情報発信」オンライン講座★はじめてのオンライン
広告★(1/17開催、1/11締切・全国)

●広島県・地域おこし協力隊 合同募集説明会(1/17開催、1/12締切・オンライン)
●脱・温暖化!ひろしま2023(1/18開催、1/13締切・オンライン)
●第1回 高梁川流域NPOオンライン交流会「令和五年 新年の抱負発表会」
(1/18開催・オンライン)

●「しまね田舎ツーリズム」第2回県内研修会 田舎体験から繋がる地域づくり
(1/18開催、1/13締切・オンライン)

●ファミリーワーケーションがもたらす『次世代の学び』#働くを考える vol.15
(1/19開催・鳥取オンライン)

●オンラインセミナー「mottECOで外食時の食品ロスを削減 ~食べ残しの持ち
帰りのすすめ~ 」開催のお知らせ(1/20開催、1/13締切・全国)

●第7回『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム(1/21開催・オンライン)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/event_seminar/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●パタゴニア2022年度環境助成金プログラム(1/8締切・全国)
●令和5年度 住まいとコミュニティづくり活動助成(1/10締切・全国)
●エコタイヤ等導入支援金について(トラック事業者への省エネ・CO2削減
緊急対策支援事業)(1/13締切・広島)

●マツダ財団 第39回(2023年度)市民活動支援(1/15締切・広島、山口)
●令和5年度公益信託しまね女性ファンド助成事業<前期>(1/15締切・島根)
●令和5年度第1回しまね社会貢献基金団体活動支援事業(提案型事業)
(1/16締切・島根)

●あいおいニッセイ同和損保助成プログラム(1/27締切・鳥取)
●2023年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募のお知らせ
(1/31締切・全国)

●令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(環境配慮型先進
トラック・バス導入加速事業)の公募について(1/31締切・全国)

●令和4年度広島県温暖化対策活動促進補助金(メニュー事業)の公募
(1/31締切・広島)

●マツダ財団「若者×ツナグバ」2023年度募集(1/31締切・広島、山口)
●公益財団法人おかやま環境ネットワーク 2023年度環境活動団体助成・協働
事業(1/31締切・岡山)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog_cat/subsidy/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<公募・募集情報>
●第8回 わぉ!な生きものフォトコンテスト(1/10締切・全国)
●第28回「米子水鳥公園絵画コンクール」作品募集(1/11締切・鳥取)
●鳥取県上・下水道広域化・共同化計画(案)に係るパブリックコメントの募集
(1/11締切・鳥取)

●2022年度SDGs Quest みらい甲子園広島県大会(1/12締切・広島)
●「全国エコ活コンクール」壁新聞・絵日記を募集中!(1/13締切・全国)
●『岡山市SDGs推進パートナーズ』制度説明会 &SDGs経営セミナー
(1/13 と 1/14開催、1/12締切・岡山)

●「G7広島サミットジュニア会議」参加者募集(1/13締切・広島)
●みんながやってる『地球に良いこと』、おしえてください!
(1/13締切・島根県)

●とっとり花回廊 ハピネスフォトコンテスト 2022(1/16締切・鳥取)
●第6回「ミツバチの絵本コンクール」イラスト(さし絵)部門
(1/16締切・全国)

●【締切延長】2023年度 第30期「緑のふるさと協力隊」参加者募集スタート!
(1/16締切・全国)

●「第3次広島県地球温暖化防止地域計画」改定素案に係る県民意見募集
(1/19締切・広島)

●岡山県地球温暖化対策実行計画(素案)への意見募集(1/19締切・岡山)
●「広島県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本的な計画(素案)」に
対する意見募集(1/19締切・広島)

●令和4年度グリーンファイナンスモデル事例創出事業に係るモデル事例の募集
(1/20締切・全国)

●第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール(1/20締切・全国)
●第2回ざぶん賞SDGs大賞<2023ざぶん賞 秋冬の部>(1/22締切・全国)
●特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則の一部を
改正する省令(案)に対する意見募集(1/22締切・全国)

詳細はこちら↓
 EPOちゅうごく 公募 https://epo-cg.jp/blog_cat/public_offering/
 EPOちゅうごく 募集 https://epo-cg.jp/blog_cat/boshu/
 中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
 ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
 環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/qa/
●多目的スペース利用の予約受付中
 資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
 環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
 中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
 〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
 TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
 EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
 中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
 開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
 休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
 運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ