取組紹介

エリア 全国

メールマガジン【EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター】 2022年3月前半号

主体
テーマ
方法

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
EPOちゅうごく・中国地方ESD活動支援センター
メールマガジン2022年3月前半号(発行部数939部)vol.210
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/
中国地方ESDセンター https://chugoku.esdcenter.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「EPOちゅうごくおよび中国地方ESD活動支援センター」のメールマガジンを
ご覧いただき、ありがとうございます。

春の訪れを自然の中でポツポツ感じ始める今日この頃。昨日3月3日は「桃の
節句 ひなまつり」でしたね。そしてこの日は「世界野生生物の日」でもありま
す。ワシントン条約が1973年3月3日に採択されたことを記念して、平成25年
12月、環境保全上だけでなく経済的、文化的にも重要な野生動植物の保護の取組
を強化することを目的として、国連で指定されました。
野生生物とは、自然に生息・生育する動植物のこと。野生動植物は、人類の生
活基盤である生態系を支え、様々な資源として利用されるだけでなく、文化や安
らぎをももたらす、私たちの生活に欠かすことのできない存在です。
でも、昨今そのことを知らない、または知ろうとしない、気にしない人が増え
ています。地球環境や野生動植物に無配慮な生活を続けてきた結果、様々な人間
第一主義的で身勝手な行為の影響によって、現在多くの野生動植物が絶滅危機に
瀕しています。
野生動植物の現状と、地球の長い歴史の中で生態系サービスと人間との深い繋
がりを理解し、共に存続していける地球を大切に保全するために、私たちの持続
不可能なヤバイ生活を見直し、地球に優しい生活の為に私たちが出来ることを、
自分事として今すぐ実行していきましょう。

・まもる、つかう、ともに生きる For our future with wildlife
→ https://www.youtube.com/watch?v=aFS9_xeKJR4
・野生生物の世界へ(環境省野生生物等体験施設ガイドブック)
→ http://www.env.go.jp/nature/yasei/guide/

目 次 ------------------------------
▼1 トピックス
▼2 イベント・助成金・募集情報
▼3 ご利用案内
----------------------------------
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 トピックス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<EPOちゅうごくより>

●【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休館のお知らせ
・休館期間:令和4年1月9日(日)~3月6日(日)※予定
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/220109covid-19/
……………………………………………………………………………………
●【イベント】日本自然保護大賞2022 授賞記念シンポジウム(オンライン)
・開催日時:令和4年3月13日(日)15:00~17:50
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220313nacs-j2022/
----------------------------------
<中国地方ESD活動支援センターより>

●【イベント】持続可能な未来をつくる学びと交流の場「ローカルSDGs キャン
パス・ミーティング」
・開催日時:令和4年4月9日(土)13:00~16:00
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2022/02/05/jizokukanoumiraitsukurulocal/
……………………………………………………………………………………
●【セミナー】エコアクション21認証取得研修会(オンライン)
・開催日時:令和4年4月19日(火)~全4回 ※予定
・詳しくはこちら↓
https://chugoku.esdcenter.jp/2022/02/05/ecoaction21kenshukai/
……………………………………………………………………………………
●【報告】ひろしまSDGsフォーラム開催! S (社会人)と D (大学生)で G (議論)
s (しよう)! ~未来へつなぐ・新発見~
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/news/2021hiroshimasdgsforum/
----------------------------------
<環境省より>

●【イベント】ローカル SDGs のデザイン~地域の資源を循環させる仕組み
づくり~(オンライン)
・開催日時:令和4年3月10日(木)13:00~16:00
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220310local-sdgs-design/
……………………………………………………………………………………
●【イベント】中堅・中小企業向けカーボンニュートラル関連施策説明会
(オンライン)
・開催日時:令和4年3月15日(火)13:30~15:30
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/event/220315carbonneutral/
……………………………………………………………………………………
●【募集】大久野島未来づくりサポーターを募集します
・応募締切:令和4年3月31日(木)
・詳しくはこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/220331ookunojima/
……………………………………………………………………………………
●【公募】「再エネ スタート」事業における再エネ推進の取組(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/211210saienestart/
……………………………………………………………………………………
●【募集】地域循環共生圏づくりプラットフォームにおける「企業等登録制
度」(随時募集)
・詳細はこちら→ https://epo-cg.jp/blog/koubo/2020regional_ces/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
2 イベント・助成金・募集情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<イベント・セミナー情報>
●きらら浜自然観察公園のヨシ焼き(3/5開催・山口)
●初心者のための自然観察会「フィールドサインを探せ」(3/6開催・岡山)
●2021年度 林野庁補助事業 「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」推進
全国セミナー(3/8開催、3/5締切・オンライン)
●環境スタートアップ大賞授賞式(3/9開催・オンライン)
●脱炭素都市国際フォーラム(3/9-10開催・オンライン)
●令和3年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム(3/11開催、3/10締切・
オンライン)
●環境デュー・ディリジェンス普及セミナー(3/11開催、3/8締切・オンライン)
●ネイチャーゲームリーダー養成講座 広島県会場(3/12開催・広島)
●学芸員の仕事を体験してみよう「水そうの生きもののお世話をしよう」(3/13
開催・島根)
●2021年度事務局セミナー 実務講座 決算から総会まで(3/15開催・オンライン)
●はじめてのパブリックコメント(3/16開催・岡山オンライン)
●令和3年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会(3/16
開催・オンライン)
●関東経済産業局 エネルギー使用合理化シンポジウム(2/18-3/17開催、3/15
締切・オンライン)
●地球温暖化に伴う我が国沿岸域の異変 〜忍び寄る海洋酸性化の現状~(3/17
開催、3/16締切・オンライン)
●SDGs経営転換オンラインセミナー(3/17開催・オンライン)
●助成という課題解決の方法。~助成プログラムにはどのような思いが込められ
ているのか~(3/17開催・オンライン)
●令和3年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会(3/18
開催・オンライン)
●四万十川 森林の楽校2022(3/19-21開催、3/11締切・高知)
●『福島、その先の環境へ。』対話フォーラム(3/19開催、3/9,10,18締切・
福岡オンライン)
●生きもの発見隊2021(3/19開催、3/18締切・岡山)
●令和3年度 十種ヶ峰主催事業 「山開き&宝探し!! 十種ヶ峰に登ろう!」
(3/20開催、3/5締切・山口)
●サン・レイクわくわく体験講座「親子で楽しむ♪わくわくどきどき木育ひろば」
(3/21開催、3/5締切・島根)
●自然の中で学び・遊ぶ 第2回ピクニック・ウォーク(3/27開催、3/14締切・
広島)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/blog/event/simekiri_event/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/02_seminar-event/
…………………………………………………………………………………………
<助成金・補助金情報>
●令和4年度「緑と水の森林ファンド」公募事業(3/15締切・全国)
●2022年度「緑の募金」一般公募事業 海外における森林整備・緑化推進(3/15
締切・全国)
●2022年度「緑の募金」次世代育成公募事業 次世代の森づくりを担う人材育成
事業(3/15締切・全国)
●2022年度「緑の募金」一般公募事業 国内における森林整備・緑化推進(3/15
締切・全国)
●特別公募事業「スギ等森林の有効活用支援事業」(3/15締切・全国)
●都道府県緑推推薦事業「子どもたちの未来の森づくり事業」(3/15締切・全国)
●令和4年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)
(3/25締切・全国)
●令和4年度 きらめき活動助成事業 自立支援「ゆめ」プログラム(3/31締切・
山口)
●令和4年度 きらめき活動助成事業 課題解決支援「はな」プログラム
(3/31締切・山口)
●岡山県エコアクション21認証取得支援事業補助金(3/31締切・岡山)
●連合・愛のカンパ地域助成(3/31締切・全国)
●令和4年度街なか再生助成金(3/31締切・全国)
●公益信託アドラ国際援助基金 2022年度助成対象プロジェクト募集
(3/31締切・全国)
●タカラ・ハーモニストファンド 2022年度助成事業(3/31締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/jyoseikin/simekiri_jyoseikin/
中国地方ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/03_subsidy/
…………………………………………………………………………………………
<募集情報>
●令和4年度除去土壌等の減容等技術実証事業」の実証テーマ(3/10締切・全国)
●「令和新時代とっとり環境イニシアティブプラン」改定骨子案についてパブリ
ックコメント(3/11締切・鳥取)
●地方公共団体実行計画策定・実施マニュアル(案)に対する意見募集
(3/17締切・全国)
●第39回「日本の自然」写真コンテスト:プリント部門(3/28締切・全国)
●第39回「日本の自然」写真コンテスト:デジタル部門(3/31締切・全国)
●日本野鳥の会「ワイルドバード・カレンダー2023」写真公募(3/31締切・全国)

詳細はこちら↓
EPOちゅうごく https://epo-cg.jp/blog/koubo/simekiri_koubo/
中国地ESDC https://chugoku.esdcenter.jp/category/04_openrecruitment/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
3 EPOちゅうごく・中国地方ESDセンター ご利用案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●環境に関する活動、行事の情報発信のお手伝い
ホームページやメールマガジンを通じて、環境教育に関するイベント、補助
金・助成金、募集などの情報を発信しています。情報掲載ご希望の方は、詳細
をメールでお送りください。
●環境保全、環境教育に関するご相談
環境保全や環境教育の活動を行うにあたって必要な情報提供、助言、専門家
の紹介など行っています。
・https://epo-cg.jp/service/#03
●多目的スペース利用の予約受付中
資料等の閲覧やミーティング、20人程度のセミナーなどに使えるスペースを
ご利用いただけます(要事前予約)。
※ご利用の際には、新型コロナウイルス感染予防のため、人との距離を2m程
とっていただき、利用時間の短縮にご協力ください。
・https://epo-cg.jp/service/#01

<発行>―――――――――――――――――――――――――――――――
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
中国地方ESD活動支援センター(中国地方ESDセンター)
〒730-0011 広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720  FAX:082-511-0723
EPOちゅうごく E-mail:info@epo-cg.jp
中国地方ESDセンター E-mail:cgesdc@chugoku-esdcenter.jp
開館日 月~金曜日(9:00~18:00)
休館日 土・日曜日、祝日、年末年始
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※EPOちゅうごくは環境省が設置し、NPO法人ひろしまNPOセンターと協働で
運営しています。
※メールマガジン配信解除 info@epo-cg.jp

この記事の発信者

EPOちゅうごく 編集部(へんしゅうぶ)

スタッフ

トップへ