-
環境省LD-Tech認証制度活用説明会(8/27開催、8/22締切・オンライン)
2024 . 07 . 23
-
開催日・期間
- 2024年8月27日(火)
-
開催時間
- 15:00~16:00
-
申込期限
- 2024年8月22日(木)まで
-
実施主体
- 環境省
-
-
大山隠岐国立公園・隠岐の島町のゼロカーボンパークの登録について
2024 . 07 . 22
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
地域脱炭素ネットワーキングイベントの開催及びエントリー企業の募集(8/30開催、6/11締切・全国)
2024 . 07 . 22
-
開催日・期間
- 2024年8月30日(金)
-
開催時間
- 10:00~17:00
-
申込期限
- 2024年7月26日(金)17:00
-
実施主体
- 環境省
-
-
リモートセンシング技術を用いた海洋ごみモニタリング調和ガイドライン第1版の公表について
2024 . 07 . 22
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
令和6年(第18回)みどりの学術賞受賞記念イベント「みどりの研究者と話そう!~植物の生き方・植物との生き方~」(8/24開催・東京)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- 2024年8月24日(土)
-
開催時間
- 13:30~15:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
「はじめよう!地域再エネセミナー」第4回 地域脱炭素の具体施策1(Jクレジット、ソーラーシェアリング、生ごみバイオガス)(9/27開催、9/26締切・オンライン)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- 2024年9月27日(金)
-
開催時間
- 13:00~15:10
-
申込期限
- 2024年9月26日(木)11:59
-
実施主体
- 環境省
-
-
「はじめよう!地域再エネセミナー」第3回 地域にあった再エネ導入を探る(太陽光、木質バイオマス熱利用、小水力、畜産・農業・水産バイオガス)(8/21開催、8/20締切・オンライン)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- 2024年8月21日(水)
-
開催時間
- 13:00~15:50
-
申込期限
- 2024年8月20日(火)11:59
-
実施主体
- 環境省
-
-
「はじめよう!地域再エネセミナー」第2回 実行計画(区域施策編)作成の留意点(8/1開催、7/31締切・オンライン)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- 2024年8月1日(木)
-
開催時間
- 13:00~15:10
-
申込期限
- 2024年7月31日(水)11:59
-
実施主体
- 環境省
-
-
「はじめよう!地域再エネセミナー」第1回 自治体が地域エネルギーに取り組むべき理由(7/19開催、7/18締切・オンライン)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- 2024年7月19日(金)
-
開催時間
- 13:00~15:15
-
申込期限
- 2024年7月18日(木)11:59
-
実施主体
- 環境省
-
-
費用負担ゼロで専門家を派遣します!「脱炭素まちづくりアドバイザー制度」の二次公募(7/26締切・全国)
2024 . 07 . 16
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- 2024年7月26日(金)17時
-
実施主体
- 環境省
-