-
環境省ナッジ事業の結果について ~効果の実証された環境教育の社会実装が開始~
2024 . 03 . 15
-
開催日・期間
- ー
-
開催時間
- ー
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
令和5年度 第2回「OECMの設定・管理の推進に関する検討会」(3/22開催・オンライン)
2024 . 03 . 15
-
開催日・期間
- 2024年3月22日(金)
-
開催時間
- 10:00~12:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
【再掲】エコアクション21認証取得研修会 コストダウン・省エネから脱炭素/SDGsの達成へ!(4/16~開催、4/10締切・岡山オンライン)
2024 . 03 . 13
-
開催日・期間
- ●2024年4月16日(火) ●2024年5月 8日(水) ●2024年5月22日(水) ●2024年 6月6日(木) ●2024年8月20日(火)
-
開催時間
- 13:30~16:00
-
申込期限
- 2024年4月10日(水)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
きたひろまちづくりフォーラム -森林(もり)×スポーツ-(3/20開催・広島+オンライン)
2024 . 03 . 13
-
開催日・期間
- 2024年3月20日(水・祝)
-
開催時間
- 10:00~12:00
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 地方自治体
-
-
業務用建築物の脱炭素改修加速化事業(脱炭素ビルリノベ事業)の公募説明会(3/21,3/22開催、3/19締切・オンライン)
2024 . 03 . 08
-
開催日・期間
- 大阪:2024年3月21日(木) 東京:2024年3月22日(金)
-
開催時間
- 大阪:13:30~15:00 東京:13:30~15:00
-
申込期限
- 2024年3月19日(火)17:00
-
実施主体
- 環境省
- # 脱炭素
-
-
令和5年度気候変動適応全国大会(3/21-22開催・オンライン)
2024 . 03 . 01
-
開催日・期間
- 1日目:2024年3月21日(木) 2日目:2024年3月22日(金)
-
開催時間
- 1日目:13:00~16:30まで 2日目:10:00~16:15まで
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
-
-
第39回ニッセイ財団 環境問題助成研究ワークショップ「自然資本管理の進め方- 多様なセクターの参加による自然資本管理のための論理と技術」(3/15開催、3/6締切・オンライン)
2024 . 02 . 28
-
開催日・期間
- 2024年3月15日(金)
-
開催時間
- 13:00~17:00
-
申込期限
- 2024年3月6日(水)(先着順)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-
-
気候変動・生物多様性喪失・汚染 ~3つの環境危機に対処するシナジーアプローチの促進~ SDGsステークホルダーズ・ミーティング 兼 SDGs推進本部円卓会議環境分科会(3/6開催、3/3締切・オンライン)
2024 . 02 . 27
-
開催日・期間
- 2024年3月6日(水)
-
開催時間
- 14:00~17:30
-
申込期限
- 2024年3月3日(日)18:00まで
-
実施主体
- 環境省
-
-
JCMシンポジウム(2023年度)~日本政府および民間資金によるJCMの更なる推進~(3/13開催・オンライン)
2024 . 02 . 27
-
開催日・期間
- 2024年3月13日(水)
-
開催時間
- 13:30~15:30
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 環境省
- # 脱炭素
-
-
ESDカフェ×SDGs「エシカル消費・食品ロス削減を考える」(3/20開催、3/19締切・岡山オンライン)
2024 . 02 . 27
-
開催日・期間
- 2024年3月20日(水・祝)
-
開催時間
- 18:30~20:00
-
申込期限
- 2024年3月19日(火)12:00
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
-