自然観察会はじめの一歩研修会・島根県 〜身近ではじめる自然観観察会のすすめ〜(6/28-29開催、6/2締切・島根)
2025 . 05 . 01
-
開催日・期間
- 2025年6月28日(土)、29日(日)
-
開催時間
- 6/28 13:00~18:00、6/29 9:00~16:00
-
申込期限
- 2025年6月2日(月)
-
実施主体
- 団体 公益法人 NPO等
経験豊富な講師から自然観察会のテーマの選び方、観察会のプログラムの作り方などを学んだり、活動の一歩を踏み出した方の体験談を聞いたりするなどして、観察会開催のコツを実践的に学びます。
後日に開催するオンライン質問会では研修後の実践で出てきた疑問点を講師に質問できます。この機会を活かして自然観察会を始めませんか。島根県の事業のため島根県内者が優先ですが、定員まで余裕がある場合、他県の方もご参加いただけますので、ぜひお申し込みください。
日時
2025年 6月 28 日(土)~ 29 日(日)雨天実施・原則1泊2日参加
28日:12:30受付 13:00~18:00
29日:9:00~16:00 一泊二日(予定)
※後日の質問会は日程調整
会場
国立三瓶青少年交流の家(大田市山口町山口1638-12)
-
受講料
- 7300円 (宿泊食費込み)※指導員の方や通い参加の方はこちらの詳細をご覧ください。
-
定員
- 抽選40名
-
参加対象
- 満18才以上、2日間の全プログラムを受講できる方、自然観察活動の推進、実践に意欲のある方(島根県内在住もしくは県外在住で島根県自然観察指導員連絡協議会員の方優先)
-
お申し込み方法
- こちらの申込フォームからお申し込みください。
-
申込受付期間
- 4月25日(金)~ 6月2日(月)まで
-
主 催
- 島根県・公益財団法人日本自然保護協会
-
共 催
- 国立三瓶青少年交流の家・島根県立三瓶自然館サヒメル・島根県自然観察指導員連絡協議会
-
お問い合わせ
- 公益財団法人 日本自然保護協会 自然観察指導員事業担当
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10ミトヨビル2F
TEL:03-3553-4101 - mail:kansatsu1978@nacsj.or.jp