情報

「SDGs」や「TNFD」など、企業として自然環境や生物多様性の保全・再生に取り組むべきといわれるけれど、どのように実践したらいいの?自然と会社との関係は?そんなお悩みをお持ちのサスティナビリティ担当者さま必見です。

本セミナーでは全3回を通じ、企業の皆さまが自然環境や生物多様性のお取り組みを実践するにあたって注目していただきたいポイントをご紹介します。

第1回は、日本自然保護協会の国際担当である道家より、ネイチャーポジティブをはじめとするホットワードや、今年注目すべき生物多様性に関する国際的な動きなどもご紹介。企業にとってのリスクやチャンスを分かりやすく解説します。

本セミナーはオンラインで実施。質疑応答の時間を充実させ、参加者の皆さまと一緒に、学びを深めていきます。すでに取り組みを進めていらっしゃる企業担当の皆さまはもちろん、初めて生物多様性を担当することになった皆さまもぜひご参加ください。

日時

2025年7月29日(火)14:00~15:30(90分)

開催方法

オンライン開催 「zoomウェビナー」を利用します。

対象

生物多様性保全やネイチャーポジティブにご関心のある企業の方

定員

200名

参加費

無料(事前申込必要)

プログラム

  • ・話題提供「企業と生物多様性との関係とは?-本セミナーについて-」
     日本自然保護協会
  • ・話題提供「ネイチャーポジティブの最新情報と2025年度注目すべきポイント」
     日本自然保護協会 / 国際自然保護連合日本委員会事務局長 道家 哲平氏
  • ・質疑応答、セッション

主催

公益財団法人 日本自然保護協会

お申し込み方法

以下の専用フォームからお申し込みください。

お申し込みフォーム

≪企業向け生物多様性セミナー2025 全3回のお知らせ≫

本セミナーは一年間を通じて、全3回を開催予定。ぜひご参加ください。

<第1回>

「自然が会社の未来を左右する?リスクもチャンスもわかる“最初の一歩”」(7月29日(火)開催)

<第2回>

「最新話題満載!世界自然保護会議から読み解く企業と生物多様性の関係(仮)」(10月中下旬開催予定)

<第3回

「ネイチャーポジティブへの実践 生物多様性の定量評価に挑む!(仮)」(11月下旬開催予定)

お問い合わせ

公益財団法人 日本自然保護協会 企業生物多様性セミナー担当

〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
TEL:03-3553-4101(代表)

FAX:03-3553-0139

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
公益財団法人 日本自然保護協会
電話番号
03-3553-4101
公式サイト
トップへ