鳥取市では、毎年11月3日を「木の日」とし、緑化運動の推進とまちなかの賑わい形成のため、「鳥取市木のまつり」を開催します。
若桜街道等を歩行者天国(※)とし、木とのふれあいをテーマとした出展をはじめ、飲食ブースやイベント、恒例の苗木プレゼントを実施し、まちなかを賑やかに彩ります。
※荒天時は歩行者天国を中止し、イベントはアーケード下で開催します。
(出展者判断で出展見合わせの場合あり)
目的:緑化運動の推進と中心市街地のにぎわい形成を目的とします。
主催・共催:鳥取市花と木のまつり実行委員会
開催日時
令和7年11月3日(月・祝)午前11時00分から午後4時00分まで
開催場所
国道53号線 本通り・若桜街道(まちパル鳥取前~片原変電所前)※歩行者天国
市道川端通り(ビークル前~よねむら硝子前)
日程・内容
・木の催しコーナー
木工教室、建前体験 他
・飲食コーナー
やくぜんカレー、豆乳の試飲、おにぎり、ワッフル 他
・イベント
ミニバンド、JAZZステージ 等
・苗木プレゼント(午後3時30分から)
配布場所:若桜橋上 ※雨天時は同時刻に新町アーケード下で開催
配布種類:(大人)ブルーベリー 500人、(こども)ヘリクリサムの種子 300人
入場料
無料
参加費
各ブースにより、参加費負担が生ずる場合あり
定 員
なし
申込方法
不要
問い合わせ先
鳥取市経済観光部経済・雇用戦略課
TEL:0857-30ー8282

