高梁川流域空き家対策事業 どうする空き家!?「空き家問題を考えるセミナー」(8/30開催・岡山)
2025 . 07 . 10
-
開催日・期間
- 2025年8月30日(土)
-
開催時間
- 13:00~15:30
-
申込期限
- ー
-
実施主体
- 地方自治体
- # SDGs
日 時
2025年8月30日(土曜日)13時〜15時30分
※受付開始は12時30分から
会 場
ライフパーク倉敷 視聴覚ホール
(岡山県倉敷市福田町古新田940)
セミナー内容
第1部「空き家になる前の空き家対策」
●(一社)岡山住まいと暮らしの相談センター 理事・事務局長
不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士
石田 信治 氏
「エンディングノート、生前整理、介護など終活について」
●テンマップス株式会社 代表取締役
ケアマネージャー、宅地建物取引士
池田 綱政 氏
「相続と遺言書の書き方について」
●三宅法律事務所 弁護士
三宅 遼太郎 氏
第2部「エンディングノート・遺言書の書き方講座」
エンディングノートと遺言書のグループに分かれて、実際にこれらの書面に書いてみることを体験します。
参加料
無料
申込方法
下記の電話、Fax、メールアドレス、ホームページのいずれかからお申し込みください。
お申し込みの際は、
(1)氏名(代表者)、(2)参加人数、(3)電話番号 をお知らせください。
主催:高梁川流域連携中枢都市圏
(倉敷市・新見市・高梁市・総社市・早島町・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市)
申込・問い合わせ先
一般社団法人岡山住まいと暮らしの相談センター
Tel:086-206-5581
Fax:086-233-5516
メール:support@okayamasoudan.com
(一社)岡山住まいと暮らしの相談センター<外部リンク>