情報

「ネットゼロ社会を見据えたプラスチック資源循環の在り方」について(6/6開催・広島)

2025 . 05 . 02

開催日・期間 開催日・期間
2025年6月6日(金)
開催時間 開催時間
講演会:15:30~17:00 情報交換会:17:15~18:45
申込期限 申込期限
2025年5月30日(金)
実施主体 実施主体
地方自治体

NPO法人広島循環型社会推進機構主催の講演会が開催されますので、是非ご参加ください!

日 時

令和7年6月6日(金)15:30~17:00(講演会)、17:15~18:45(情報交換会)

会 場

ワークピア広島 2階 桜 (広島市南区金屋町1-17) 

講 師

叡啓大学 副学長、ソーシャルシステムデザイン学部 学部長、特任教授
石川 雅紀 氏

演 題

「ネットゼロ社会を見据えたプラスチック資源循環の在り方」

【講演要旨】
2050年ネットゼロ社会を実現するためには、現在のプラスチック資源リサイクルの抜本的な変革が必要である。講演では、ネットゼロ制約がプラスチック資源循環に及ぼす影響について、線形経済と循環経済を対比させて論じる。

参加費用

講演会:無料
情報交換会:5,000円(当日、受付で申し受けます。)

申込期限

令和7年5月30日(金)

申込方法

https://junkan.stars.ne.jp/R7koenkai-panfu.pdf

問い合わせ先

NPO法人広島循環型社会推進機構 事務局
電話・FAX 082-258-2828
メール  junkan@tulip.ocn.ne.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
NPO法人広島循環型社会推進機構 事務局
電話番号
082-258-2828
トップへ