情報

2025年度市民のための環境講座『なださきホタル観察会』(6/1開催、5/26締切・岡山)

2025 . 04 . 21

開催日・期間 開催日・期間
2025年6月1日(日)
開催時間 開催時間
18:00~21:00
申込期限 申込期限
2025年5月25日(日)
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

~2025年度市民のための環境講座~

岡山市の灘崎にはゲンジとヘイケが同時に観察できるエリアがあります。迫川分館に車を駐車して、観察場所へ歩いて向かいます 。

集合場所から奥迫川集会所に徒歩で移動し、ホタルの生態を学んだあと、ゲンジの観察をします。帰りには、分館までの川岸にゲンジやヘイケが観察できます。約4㎞の移動となります(奥迫川エリアまで若干の上りです)

日 時

2025年6月1日(日)18:00~21:00(受付 17:45~)

集合場所

岡山市灘崎公民館迫川分館(岡山市南区迫川873-1)

観察場所

岡山市南区奥迫川ホタルロードとその周辺

引 率

岡本勇氏(ホタル研究家)

主 催

なださきホタルの会
公益財団法人おかやま環境ネットワーク

対 象

小学生以上(未成年者は保護者同伴)

定 員

20名(要申込)
※応募者多数の場合は抽選(おかやま環境ネットワーク2024年度個人会員を優先します)。
※抽選結果はメール等でご連絡致します。

参加費

無料

申込期限

2025年5月25日(日)まで

申込方法

参加申込書をEメール、Faxのいずれかで事務局までお申込ください。
申込後のキャンセルはご遠慮ください。
※ 参加者へ詳細案内を郵送します。

申込・問い合わせ先

公益財団法人おかやま環境ネットワーク
〒700-0026 岡山市北区奉還町1-7-7(オルガ6階)
Fax:086-256-2565
E‐mail:kankyounet@okayama.coop
携帯電話:070-2355-1420
※お寄せいただく個人情報は当財団事業以外の使用や第三者への開示などは行いません。

【詳細・リンク】
https://okayama.coop/kankyounet/nadasaki_hotaru20250601.pdf

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
公益財団法人おかやま環境ネットワーク
電話番号
070-2355-1420
公式サイト
トップへ