情報

環境省

本日、令和7年2月18日「地球温暖化対策計画」が閣議決定されましたのでお知らせします。

あわせて、令和6年12月27日(金)から令和7年1月26日(日)まで実施した「地球温暖化対策計画(案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の結果についてお知らせします。また、2030年度から先の日本の次期NDC(温室効果ガス削減目標)については、本日中に速やかに国連気候変動枠組条約事務局へ提出される予定です。

 

1.背景及び概要

 次期NDC(温室効果ガス削減目標)を含む「地球温暖化対策計画」については、中央環境審議会地球環境部会2050年ネットゼロ実現に向けた気候変動対策検討小委員会・産業構造審議会イノベーション・環境分科会地球環境小委員会中長期地球温暖化対策検討WG合同会合での議論を経て、昨年12月27日に開催された地球温暖化対策推進本部にて政府原案が取りまとめられ、国民の皆様から広く意見募集(パブリック・コメント)を行ってまいりました。
 頂戴した御意見も踏まえ、「地球温暖化対策計画」は、本日開催された地球温暖化対策推進本部にて同本部決定の上、閣議決定されました。
 なお、日本の次期NDC(温室効果ガス削減目標)については、本日中に速やかに国連気候変動枠組条約事務局へ提出される予定です。
 ※提出された「日本のNDC(英文)」は、下記の国連気候変動枠組条約事務局のウェブサイトに掲載される予定です。
 https://www4.unfccc.int/sites/NDCStaging/Pages/Home.aspx

2.意見募集(パブリック・コメント)の結果概要

(1)意見募集対象
   「地球温暖化対策計画(案)」
(2)意見募集期間
   令和6年12月27日(金)~令和7年1月26日(日)
(3)意見件数
   3,211件
 ※詳細は添付資料8参照

3.関連情報

(1)関連Webページ

・地球温暖化対策計画(令和7年2月18日閣議決定)

 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/keikaku/250218.html
・日本のNDC(国の決定する貢献)(令和7年2月18日提出)
 https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/ndc.html
・中央環境審議会地球環境部会2050年ネットゼロ実現に向けた気候変動対策検討小委員会 
 https://www.env.go.jp/council/06earth/yoshi06-24.html
・産業構造審議会イノベーション・環境分科会地球環境小委員会中長期地球温暖化対策検討WG
 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/chikyu_kankyo/ondanka_2050/index.html
・地球温暖化対策推進本部
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ondanka/kaisai.html 
・「地球温暖化対策計画(案)」に対する意見募集の結果について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/1040?CLASSNAME=PCM1040&id=195240104&Mode=1

(2)過去の報道発表資料

・「地球温暖化対策計画(案)」及び「政府がその事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の削減等のため実行すべき措置について定める計画(案)」に対する意見の募集(パブリック・コメント)について(お知らせ)(2024年12月27日)

 https://www.env.go.jp/press/press_04182.html

連絡先

環境省 地球環境局 総務課 脱炭素社会移行推進室
直通:03-5521-8244

 

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
環境省 地球環境局 総務課 脱炭素社会移行推進室
電話番号
03-5521-8244
公式サイト
トップへ