情報

都市・地域におけるグリーンインフラ研究・実装の展開(1/22開催・オンライン)

2025 . 01 . 07

開催日・期間 開催日・期間
2025年1月22日(水) 
開催時間 開催時間
17:00~19:00
申込期限 申込期限
実施主体 実施主体
団体 公益法人 NPO等

日本都市計画学会防災特別委員会第二部会(気候変動への対応)では気候変動に伴う水害に対する都市計画のあり方を検討している。今回は内閣府SIP「サブ課題e-1 魅力的な国土・都市・地域づくりを評価するグリーンインフラに関する省庁連携基盤」でグリーンインフラ研究・社会実装に取り組んでいる河川や生態学、ランドスケープデザインの専門家とともに、グリーンインフラを活かした都市・地域づくりについて、研究と現場での実践などを交えながら議論を行う。

開催日時

2025年1月22日(水)17:00~19:00

開催方法

オンライン(Zoom・Live配信のみ)
※接続方法などにつきましてはお申込み頂いた方に別途お伝えいたします。

参加費

無料

プログラム

【趣旨説明・進行】福岡孝則(東京農業大学地域環境科学部造園科学科 教授)

【講演#1】「流域治水とグリーンインフラ」
      中村圭吾(土木研究所 流域水環境研究グループ グループ長)
【講演#2】「印旛沼流域のグリーンインフラ研究と社会実装の展開」
      西廣 淳(国立環境研究所 気候変動適応センター 副センター長)
【講演#3】「世田谷区谷沢川・丸子川流域におけるグリーンインフラ研究と社会実装の展開」 
      福岡孝則(前出)
【パネルディスカッション】「グリーンインフラを活かした都市・地域づくりに向けて」
・話題提供:「いなべ市におけるグリーンインフラ地域実装の紹介」西田貴明(京都産業大学生命科学部 准教授)
・登壇者:
 >中村(前出)
 >西廣(前出)
 >西田(前出)
 >小笠原(パシフィックコンサルタンツ株式会社 社会イノベーション事業本部 環境共生部 自然資本マネジメント室)
・コーディネーター:福岡
【おわりに】日本都市計画学会防災特別委員会 委員長 加藤孝明(東京大学生産技術研究所 教授)

主催:日本都市計画学会防災特別委員会第2部会
協力:内閣府SIP「サブ課題e-1 魅力的な国土・都市・地域づくりを評価するグリーンインフラに関する省庁連携基盤」チーム

参加申込方法

[ フォーム  ] よりお申込みください。

なお、定員に達した場合は、上記期日より前にお申込の受付を終了させていただく場合がございます。

<都市計画CPD認定プログラム>

本イベントは、都市計画CPD認定プログラムです。
受講確認は、Zoomの参加者名(名前)で行います。Zoomにご入室いただきましたら、参加者名をフルネーム(漢字)に変更いただきますよう、よろしくお願いいたします。参加者名でご出席が確認できない場合、単位付与および受講証明書の発行は致しかねます。
①都市計画CPD単位付与を希望される方
「会員番号」「氏名」「所属」を下記の問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。
②他団体のCPD登録のための受講証明書の発行を希望される方
「氏名」「所属」を下記問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。なお、他団体指定の様式がある場合は、必要事項を記入の上、下記問合せ先メールアドレスまでご連絡ください。

問い合わせ先

公益社団法人 日本都市計画学会  防災特別委員会
E-mail. disaster-prevention@cpij.or.jp

この記事に関するお問合せ・申込

お問い合わせ先
公益社団法人 日本都市計画学会  防災特別委員会
電話番号
disaster-prevention@cpij.or.jp
公式サイト
トップへ