令和6年度「先進事例を学ぼう‼脱炭素セミナー~県内大学ゼロカーボンプロジェクト~」(9/17-18開催・鳥取)
2024 . 09 . 02
- 開催日・期間
- 2024年9月17日(火)及び18日(水)
- 開催時間
- 13:30~15:25
- 申込期限
- 先着順
- 実施主体
- 地方自治体
近年、製品のライフサイクル上で発生するCO2排出量を見える化して、削減を目指す動きが広がっています。
脱炭素社会に向けた動きが加速する中、企業がどう取り組んでいくべきか、そのヒントをつかむため、鳥取県内企業と県内大学に在学している学生が、交流・議論するセミナー・ワークショップを開催します。
前半のセミナーでは、首都圏で脱炭素に係るマーケティングや経営戦略の構築に先進的に取り組まれている2社をお招きし、脱炭素による付加価値向上の考え方や手法を学びます。
後半のワークショップでは、前半のセミナーの内容を参考に、企業と学生が、参加された企業の脱炭素の取組内容をテーマに、さらなる改善などについて、一緒に議論していただきます。
〇開催概要
(1)日時
※いずれか1日のみの参加も可能
(2)場所
国立大学法人鳥取大学コミュニティ・デザインラボ (鳥取市湖山町南4丁目101)
(3)内容
◆セミナー(※いずれか1日のみの参加も可能)
(1日目)
・講師 株式会社TBM サステナブル・ビジネス・プロモーター 荒川 悠 氏
テーマ 環境を配慮した商品コンセプト設定とそのマーケティング手法について
・内容 株式会社TBMは、環境に配慮した次世代素材をコンセプトとした商品展開を行っており、本セミナーでは環境に配慮した商品コンセプト設定とターゲット層、マーケティング手法について解説します。
(2日目)
・講師 株式会社テックシンカー CEO 洪 偉豪 氏
・テーマ 脱炭素へのアプローチと価値創出~脱炭素の潮流において、最小限の負担でGXの推進、事業成長を実現する~
・内容 株式会社テックシンカーは、脱炭素化に向けたデジタルソリューションやプラットフォームを提供しており、本セミナーでは脱炭素の進め方だけではなく、他社の事例等から脱炭素の取組を通じた企業価値向上について解説します。
◆ワークショップ(各日のセミナー後にそれぞれ実施)
(1)参加企業における脱炭素の取組紹介
(2)参加企業における脱炭素の取組について課題整理
(3)改善案検討
(4)発表
(4)定員
各20名
参加申込方法
次のいずれかの方法により、お申し込みください。
1.電子申請システム
以下のURLに進みお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=13176
2.Eメール
チラシ裏面にある参加申込書の各項目をメール本文にご記入のうえ、以下のメールアドレスに送付してください。
【商工政策課メールアドレス】 shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp
3.FAX
ちらし裏面にある参加申込書をご記入のうえ、以下のFAX番号に送付してください。
【商工政策課FAX番号】 0857-26-8117
問い合わせ先
鳥取県商工労働部商工政策課
住所 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話 0857-26-7213
ファクシミリ 0857-26-8117
E-mail shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp